• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

いそがばまわれ

いそがばまわれ 点検中のF430ですがオーナーのご希望で少し車高を落としてほしいと。
純正でねじ式車高調なので簡単だと思ったのですが、これがまた、プリロードがかかっていて
音止めのラバーがスプリングの上下で張り付いていてちっとも回りません。アームも邪魔でレンチもかけにくいし。
しょうがなくアッパーアームをはずして、SPコンプレッサーをスペースの都合で1本のみ掛けてバネをちぢめるも当然綺麗に縮まずSPコンが邪魔でレンチもうまく使えずちまちまとまわしていたら無駄に時間がかかったので残り3本はショックをはずして行いました。
この方が、時間もかからず、力もいりませんでした、ショックも綺麗にしやすいし。
次ぎばらすことがあったら、ラバーシートをやめてテフロンシートに変更しよう、その方が楽にまわるようになるに違いない。
ブログ一覧 | フェラーリ | 日記
Posted at 2009/04/28 00:36:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

0801
どどまいやさん

週末の晩酌✨
brown3さん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年4月28日 1:21
純正でネジ式車高調、しかもメインスプリングのみでプリロードあり、素晴らしいですね。
音止めラバーが付いているのもさすが純正です。
メンテナンス性は相変わらずの様ですが(^^;
コメントへの返答
2009年4月29日 22:17
新しいモデルなので、メンテナンス性は結構いいんですよ
2009年4月28日 8:50
意外(?)と普通の車庫調なのですね。
Fだからなんか特別なものがあるのかと想像していました(^o^;
コメントへの返答
2009年4月29日 22:19
Fはだいたい普通のショックがついてますよ。
2009年4月28日 20:50
静音に気を使って、いろんな方が乗るのでこうなっちゃたんですね(汗)
コメントへの返答
2009年4月29日 22:21
町のりの車なんでしょうがないですね。音出るから止めてといわれるのもまた困りますし。
2009年4月29日 4:25
昔、KYBのショックでSPシートにベアリングが挟んである物がありましたが、それでもプリ3Tくらい掛けると結構力が要りましたね。
コメントへの返答
2009年4月29日 22:27
今回のはたいしたプリロードでもないのにぜんぜん回らず苦労しました。
あきらめてはずしたら、ショックの脱着が意外に楽でさっさとやればよかったと。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation