• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

トローリー

トローリー 休み前に納める車は全部納まったので、夕方からちょっと工作。
あまっていエキマニ&タービンのフランジと、たまったカプチーノのMTの中古ベアリングを使ってチェンブロック用のトローリーを作ってみました。
これをフライスの近くのH鋼の梁につけて見ました。
以前からバイスなどの脱着にほしいと思いながら早数年、
先日やったフライホイル加工の時に以前もらったロータリーテーブルを使おうと思いながらあまりの重さにベットにあげるのを断念してしまったので、今回チェンブロックの取り付けを行いました。
ブログ一覧 | つくりもの&加工 | 日記
Posted at 2009/05/03 00:51:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年5月3日 0:57
なるほど。
この廃材利用はイイ、アイディアですね。
コメントへの返答
2009年5月4日 14:15
買うと1万ぐらいしますからね。
2009年5月3日 3:56
良い感じですね。
マニのフランジなら厚みもあって丈夫そうです。
ウチにもほしぃ~(笑
コメントへの返答
2009年5月4日 14:16
でかタンク持ち上げるのにも役立ちますよ。
2009年5月3日 7:14
凄いひらめきアイデアマンですね。

僕もベアリングはたくさん溜まってます冷や汗2
コメントへの返答
2009年5月4日 14:17
優勝した時の由緒あるベアリングも混じってます。
2009年5月3日 7:16
ベッドorチャック?載っけるまでに使うブツなんですね
廃材とはいえ必要から生まれたツールです、機能優先がいい!
コメントへの返答
2009年5月4日 14:18
確実に腰をやっつけそうだったので、ありものでつくりました。
2009年5月3日 13:45
これ良いですね、うちもロータリーテーブルは難儀しています。
コメントへの返答
2009年5月4日 14:19
がっちりした工作機械は重いので、付け替えがおっくうになってしまって。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation