• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

オイル漏れ対策

オイル漏れ対策 デフカバーのオイル漏れの対策品が出来上がってきました。
加工&製作は、機械的には自社でできるのですが、私の技術不足で旋盤でねじ切り、それもインチなんて出来ませんので、もちは餅屋にお願いしました。カバーのフライス加工ぐらいは自分でやろうと思っていたのですが、削ったねじをあわせるのに必要と言うので図面だけ書いてすべての加工をお願いしてしまいました。
あとは、ベアリングサイドのシムの製作待ちとシールとベアリングリテーナーがイタリアより入荷するのを待つだけです。
ブログ一覧 | Diablo | 日記
Posted at 2009/10/29 00:17:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

2025.08.14 今日のポタ& ...
osatan2000さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

カメラ不具合
Hyruleさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年10月29日 0:41
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
何でもやっちゃうんですねexclamation×2
そんな工場に頼めるのも凄いと思いますexclamation×2
部品で困った時は、よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2009年10月29日 1:11
加工機械を少しつかえるようになったころは、うれしくてなんでも自分で削ってましたが、やればやるほど、難しさがわかってきて、精度のいるところはもちやさんにお願いしてます。
2009年10月29日 0:43
さすがに本職は品よくされますね(^_^)
右上の小さな穴はそのままなんですか?
コメントへの返答
2009年10月29日 1:14
希望どうりの仕上がりで満足です!

1/8PTの温度センサーのなごりなので、そのままテーパーのブラインドキャップをつけます。
2009年10月29日 3:57
六角部の小さなスペシャルアダプタですね!
ケースの加工までしてくれる加工屋さんはかなり親切で良いですね。
コメントへの返答
2009年10月30日 0:19
19のディープソケットで締められるようにしました

私のもっていく仕事は単調な数物仕事の気分転換みたいなもののようです。
2009年10月29日 12:44
完璧ですね!
コメントへの返答
2009年10月30日 0:22
無事クリアです。
2009年10月29日 19:25
時間とコスト妥協できるなら、ご依頼したほうが確実ですネ♪
コメントへの返答
2009年10月30日 0:23
時間もコストも自分でやるよりいいかも
その時間で本職を進めたほうが正解。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation