• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

配線2

配線2 このところ夜は非常に寒いので、事務所でサラ号のコラムスイッチの加工を行いました。
配線はすべて引き直し、リレーやヒューズの位地もすべて変更になりますが、ステアリング周りは純正系ベースで作ります。
ライト、ウインカー、ワイパーと別々にスイッチをつけるとなるとめんどくさく、耐久でいろんなドライバーが乗るので、あまり市販車とかけ離れると、覚えるのが大変(平均年齢がだいぶ上がってきたので)

ノ-マルのコラムスイッチを分解して基盤から元の太い配線をすべて削除します。
レースカーなので、電源の取りまわしなどいろいろと変更、特にライトはベースのカプチーノはちょっと変わったハイロー切替なので、+コントロールのあと付けのHIDをノーマル風に起動させるには、ちょっと基盤も加工して見ます。
配線もワイパー線以外は、リレーとLEDのみなので配線も極細に変更です。
ブログ一覧 | サラⅡ | 日記
Posted at 2009/11/21 00:47:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年11月22日 7:19
極細の線って特殊なモノなんですか?

MIL規格とかの配線の事を友人と最近話したので気に・・・・
コメントへの返答
2009年11月22日 18:33
MIL規格のテフロン被服で銀メッキの線で耐熱200度ぐらいです。

通常はAVSS,AVSSX、AESSXなどが自動車でよく使われる配線の規格で耐熱温度が前から80-100-120度となります。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation