• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

オープン日より

オープン日より 今日は、11月末にしては、暖かくオープン日よりでした、寒がりの私でも、作業にはちょうど良い気温で作業もはかどりました。
このオーナー様は、雨の日は全く乗りませんが、その代わり乗るときは、冬でも夏でも、オープンで乗ります。
テスト走行も、自分の走行状態と同じくオープンでの走行を依頼されます、私には分不相応で似合わないので、いつもちょっと恥ずかしいです。
ブログ一覧 | BMW & ALPINA | 日記
Posted at 2009/11/28 01:13:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年11月28日 7:03
オープンカーですかわーい(嬉しい顔)
窓を上げると、意外と風がこないもんですねexclamation×2
こんな車が似合うといいのですが冷や汗
コメントへの返答
2009年11月29日 10:36
オープンカーは締めて乗るときしみ音や風きり音やリアの視界の悪さなど悪い面ばかり目立ちますが、開けるとそんなことは全く気にならなくなりますね~
2009年11月28日 12:50
何年か前光岡のあれなんて車だっけかな~。
ルパン三世みたいな車。
あれを車検に走った時はチョー恥ずかしかった(滝汗
コメントへの返答
2009年11月29日 10:45
ラセードかなシルビアベースの高級クラシックカーですかね。
2009年11月28日 16:11
これはまたいい車ですね!
パンピーな私には到底手の届かない車ですが、一度は乗ってみたいですね。
オープンカーは、夏以外は気持ちよくていいですね!
ただ、屋根が出てくるやつじゃないと、雲が気になってしょうがないですが(^^;;
コメントへの返答
2009年11月29日 10:50
そうなんですよね、日本は雨が多いし、気持ちの飯山は天気変わりやすいし。

工場でもオープンが多いと、出し入れに困って作業がストップすることも

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation