• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月12日

パネル

パネル サラ号の配線作業も昨日エンジン始動したので、山を越えた感じです。完全固定前に細かいところを進めて行きます。

燃料計の調製をすべくガソリンを40L買って来て、給油、ここで問題が、残量警告灯をLEDにしたらガソリン入れても暗くなるが消えません、残量S/Wがガソリンにつかると抵抗値無限大になるのではなく1.6kΩほどでとまるようで、電球なら消えるのですがLEDはついてしまうようです。抵抗入れたりしてみましたが満足逝く結果にはならず、いままでどおり電球に戻すのが簡単そうです。

寒くなったので早め?に帰って、家でパネルに文字入れをしました、以前このために買ったネームランドですが、いまになって、高くてもテプラにしておけばよかったと少し後悔、テプラハ業務用にやれること多いですね、PCで作ったデータデモできるし、印字リボンの種類も多いし。
ブログ一覧 | サラⅡ | 日記
Posted at 2010/01/12 00:30:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2010年1月12日 0:35
オイラもオルタのチャージランプをLEDにしたら薄暗くなるだけで消えず…(涙
赤色の12V用の電球って最近手に入り辛く、本日秋葉でようやくゲットしました…
コメントへの返答
2010年1月12日 0:43
オルタもLEDでいけるやつといけないやつありますよね~、自分のもいけないほうでした。
オルタのほうは並列で、10Ωぐらいのセメント抵抗とかで少し消費させればよいのですが、燃料インジケーターランプは駄目でした。
ほんといいパイロット電球売ってなくなりましたよね。
2010年1月12日 9:51
綺麗に並んで,性格がわかりますね(^o^
コメントへの返答
2010年1月13日 0:19
でも掃除&かたづけできません。
2010年1月12日 20:29
シリーズにダイオードなんてどうでしょ?
LEDのみじゃないと思いますが両端電圧で個数増やすとか…


ネームランド初期型は3年前?、譲ったけど使ってるか捨てたのか定かではございません(爆)

ACアダプタまだこないですネ、ちっぽけな文具屋さんじゃないだけど…
コメントへの返答
2010年1月13日 0:20
ダイオードも最初に試したのですが・・・・・
電球にしちゃいました。
2010年1月12日 22:37
私もダイオードを直列接続に1票!
できれば2連装がいいですね

やっぱりテプラがいいですね、熱収縮タイプのチューブもありますからハーネスの名前付けには最適です。
コメントへの返答
2010年1月13日 0:22
シンプルに電球に戻しました。

テプラのHP見たらいろいろあってびっくり&後悔しました。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation