• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

重量測定

重量測定 コンロットをあと5g削るために、旧タイプとの重量バランスの違いも含めて測定しています。
この小さいコンロットだと一度5g削ったところから5gなのでちょっと大変かも。
NAの時は、もともと軽いものから13gだったので結構削りました。今回はターボなのであまり削りたくは、ないので旧タイプの-1gを目標に削ります。

ボルトが出ないから安心を買う意味でALL新品にしたのに、削って余計不安要素を増やしてるだけのような気がするのは~
ブログ一覧 | sarah F6A | 日記
Posted at 2010/03/07 00:55:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2010年3月7日 2:49
5g は結構削るの大変ですね(汗)。


コンロッドはシリンダーの中で結構ツイストしているので、
捻り方向のクラックもイメージして仕上げるのが宜しいかと♪


あとはフルフロー加工で小端部にて位置決めされると思うので、
大端部の側面もかなり行けるかも知れませんね!
コメントへの返答
2010年3月7日 11:19
ほんとそうなんですよ。

新品買ってこんなに時間かかるなら、仕事なら確実に、コンロット製作のほうが安くて安心ですね。
2010年3月7日 9:24
今のコンロッドは結構余裕の無い設計と思われ、心中お察しします。(笑)先ずは出っ張っているマーキングからでしょうか?
コメントへの返答
2010年3月7日 11:23
画像のは、未加工で軽いやつで、使うほうはすでに削ってあるのにまだ重い。
2010年3月8日 21:06
正確なんですね
いつも天秤ですよ~
コメントへの返答
2010年3月8日 23:39
1/100まで出ると気になって困るんですよね~、天秤のほうが体に良いかも

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation