• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月03日

作業前半

作業前半 1月末からスタートしたアバルトの路上復帰作業ですが、4月後半のシェイクダウンに向けて、まだどこまでやるかやれるのかを考えてるころです。
元の水配管を適当に切った張ったで取り回しを変更してるところです。
まだ配線もタンクも手付かずのころですね。
ブログ一覧 | ABARTH | 日記
Posted at 2010/05/03 11:50:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2010年5月3日 13:23
細いパイプで組まれたフレーム、さすがはイタリアって感じですね。エゲレスのおおざっぱと味わいが違いますね。これはロー付けなんでしょうか?
コメントへの返答
2010年5月3日 15:48
細くて怖いくらいです。
ロー付けで組み立てられてます。
2010年5月3日 17:38
これは神経系もまだ手つかずのときですか?
コメントへの返答
2010年5月3日 20:08
まだブレーキと水周りだけのころですね。
2010年5月6日 12:51
これって、使う時はヘッドライトを手動で上に上げて固定するクルマ?・・・(^^;)

こんんなに細いパイプで作ってあったんですね(^▽^;)
「フレーム構成」ってはじめて見ました。

コメントへの返答
2010年5月6日 13:03
そうです。カバーとって引っ張り出して固定して。


プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation