• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月20日

人とくるまのテクノロジー展

人とくるまのテクノロジー展 今日は、朝早めに工場に来て一仕事してから、みなとみらいに人とくるまのテクノロジー展を見に行ってきました。
まずはコーティング系でお世話になってるところ数社にご挨拶に行ってお話を伺ってみると、F1の仕事もないし、国内レースもエンジン開発が少なく面白くないと言っておられました。
エコや低コスト系が多いのは仕方がないのですが、エコのフリクションを減らす技術でもあるのでその辺をいろいろと眺めてきました。
モータースポーツ系だと童夢サンのCK系とTODAさんのところのオリジナルエンジン、YUASAの試作クランクと画像のボッシュのECUぐらいでしょうか。
一度は使ってみたいボッシュのECU、純正採用されているメーカーが作ったものと言うところが、他のアフターマーケットのフルコンとの大きな違いで信頼性の格段の差があるのではないかと思ってます。
日本電装や日立などがアフターマーケット用のECUを作ってくれると嬉しいのですが。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2010/05/20 00:47:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年5月20日 20:13
WRCで使ってるとかいうECU屋さんは来ない?
コメントへの返答
2010年5月21日 0:25
イベント的にMS系でないのでこないです~、ボッシュはその他いろいろの部品の中で隅っこに少しMS用ECUがありました。
2010年5月20日 23:37
ワタシも本日行ってました。。
午前午後は聴講に行き、、昼から2hだけ展示会へ。
いやはや、、暑がりなので、辛かった。。
コメントへの返答
2010年5月21日 0:31
忙しくて今年はじっくり見れませんでしたが楽しかったです。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation