• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

F6A組み付け

F6A組み付け 夏に使ったエンジンも、少しずつ洗浄したり追加工したりしてようやく組み付け開始です。

ヘッドは深めのシートカットをする予定でしたが、まだ前回のシートカットからたいして使ってないヘッドだったので当たりも悪くないのでもったいなくなってそのまま行くことにして、燃焼室側は最小面研、ベース円の違うカムを使うので上面も面研しました。

加工から戻ってきたヘッドは、全週面取りです、バリが落ちても困るし、自分の手を切ったら腹が立つのでちびリューターとオイルストーンで仕上げます。

次はひたすら洗浄、当然オイルギャラリーの蓋もはずします。
オリジナルの1/8ptのキャップは六角が浅くてなめやすく、軽く熱を入れないと緩まないことも有りますが、必ず明けたほうがいいですよ、ひどいスラッジの塊がでてくる時ありますから。

純正でなくねじやに売ってるものでも代用可能ですが、浮きタイプを使って下さい、沈みタイプを使うとノーマルより微妙に細く奥まで入って底付きしてシールが甘いことがあります。この違いがわからない、もしくは買うところが通じない方は無難にノーマルを。

今回は純正にしましたが、純正も六角穴が深いものに変更されたので緩めやすくなりました。
ブログ一覧 | sarah F6A | 日記
Posted at 2010/09/12 00:43:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年9月12日 2:00
お疲れ様デス手(パー)

今レスキューの帰りに覗いてます(笑)

もっと公開してくれたら僕のカプチももっと進化するかも~(笑)
コメントへの返答
2010年9月12日 12:45
夜中のレスキューお疲れ様です!

馬力狙ってないので普通のことやってるだけで、あまりスペシャルはないんですよ~。
2010年9月12日 8:14
先日はお邪魔しました。
この前バラしたのは、半分以上固着して取れませんでした。
ドリル&タップでなんとか。

結構出てくるのでラッシュに詰まったらと思うと、必ず外してます。
コメントへの返答
2010年9月12日 12:54
新車装着時のやつは浅いしシール材が固くて緩みませんよね~。
取れないやつは、早めにあきらめて弱くしたTIGで六角の中心あぶってはずしてます

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation