• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月07日

メカポン3

メカポン3 メカポンの洗浄&リークテストも一段落したので、次はノズルチェック。
このノズル曲がっていてインマニの中でバルブのほうを向く専用品です。つまり高い!のできれいに洗浄して使います。

最初のチェックでは、ブローバイやら吹き返しガスで真っ黒い棒みたいなもので試しに1本噴射テストしてみましたが、ゆっくり燃圧をかけたときはまばらに噴出してきてひどいもんでした。

洗浄液でざっと洗ってから、専用の洗浄液に漬けて超音波洗浄&ノズルテスター連打で内部も洗浄

最後に噴霧テストと後だれチェックをして8本洗浄終了。

ブログ一覧 | メルセデス | 日記
Posted at 2011/09/07 23:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

断捨離
THE TALLさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2011年9月7日 23:47
超音波洗浄器の洗剤って専用品を使わなくてもOKですよね?
てに入れてからまだいちども使っていません(^-^;
コメントへの返答
2011年9月8日 10:40
汚れ取れれば何でもいいと思いますよ。

使ったのは、エンジンの燃料配管につないで洗浄する機械用の洗浄液を分けてもらってやりました。
2011年9月8日 9:13
確かチェックバルブ入ってましたね。。。。。固着は怖いな。
コメントへの返答
2011年9月8日 10:41
メカポン側は固着と密着不良と両方いました
2011年9月8日 9:22
いい感じで吹く様になりましたね。
出来上がり楽しみです。
先日軽井沢でサラ号の生い立ちの話伺いました、大変興味深く機会があったらお話お聞かせください。
コメントへの返答
2011年9月8日 10:45
悪いとこいっぱいある固体なので、出来上がりはいつ
になるか不明、とりあえず、巨体が動くようにするところまでが今回の予定なので。


軽井沢のmototecaさんのとこでですね!

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation