• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月16日

スクロールチャック

スクロールチャック 鋳物を削ってから、動きが渋くなった旋盤のチャック、つめをはずして掃除してもよくならないので
あきらめて、はずして洗浄。重いのがちょっとつらい。

特に何か大きなものがあったわけでもないですが、洗って組みなおしたら、直りました。
中見るとちゃんとバランス取りしてあるんですね。
ブログ一覧 | つくりもの&加工 | 日記
Posted at 2011/09/16 12:29:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

車検完了
nogizakaさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

2011年9月16日 12:54
鋳物は砂が出るからキライ!!www

掃除しないと機械の摺動部分に入り込んで磨耗しちゃうんですよね~

どうしてもやらなきゃならない時以外はNCには絶対乗せません。(`▽´ゞ
コメントへの返答
2011年9月16日 13:03
そうですよね~削ってるより掃除してる時間のほうが長いときが。
2011年9月16日 12:57
うちでは半世紀以上前の旋盤を使っていますがチャックの動きが悪くなった事ないですね。
だけどときたま分解掃除して遣らなきゃならないのかな?
コメントへの返答
2011年9月16日 13:09
鋳物じゃなければそんなに動きが悪くなることはないんで大丈夫だとは思いますけどたまにはばらして給油したほうがいいのかなとおもいました。

難しくはないのですが重くて腰に来るのがつらい。
2011年9月16日 13:20
うちのチャックは小さいから楽勝です(笑
鋳物はバイトもやられるから嫌い!(><
コメントへの返答
2011年9月16日 13:32
ゆっくりまわして減らないようにやってます。
2011年9月17日 0:14
チャックはゴミ入ると厄介ですよね。

うちはボスに怒られるので、対策してから加工してます…
コメントへの返答
2011年9月17日 0:36
そうなんですよね~

鋳物はやりたくないです。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation