• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月19日

続 接着テスト バキューム編

続 接着テスト バキューム編 前回100均で買った布団圧縮袋の加工品でバキュームテストを行いましたが保持不良でいまいちでしたが今回は、某ホームセンターオリジナル商品でバルブつきというのがありましたの、今回はそれで実験。

バルブはプラスチックのカバーをはずすとシリコンのリードバルブがついていましたのでこの部分を加工してエアチャックを取り付けました、オーリングでシールしてますので袋を変えても再使用できるので作業性UPです。

ためしに正しい使い方として毛布を入れてエアコンの真空引きポンプでテスト開始、掃除機よりは遅いですが、掃除機よりははるかにつぶしてくれます。
この状態でエアコンのマニホールドゲージのバルブを閉じて一晩寝かせて、翌日見てもゲージ値が変わってないので成功です。

次にお友達に紹介してもらった、真空発生器を使ってテスト
こちらはコンプレッサーのエアを使って負圧を作るのですが必要なエア量も少ないのでつなぎっぱなしにしてもコンプレッサーの負担が少なく、つなぎっぱなしも可能な感じです。

単品で見るとものすごく微々たるエアしか吸い込みませんし引っ張る力もエアコン用より劣りますが、
実際布団を圧縮してみると、じわじわと時間をかければ十分に使えます。

そろそろ本番接着してみますかね。
ブログ一覧 | つくりもの&加工 | 日記
Posted at 2011/10/19 13:31:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

0810
どどまいやさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

南へ
バーバンさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年10月19日 14:04
袋の材質はナイロン/PPのラミ品でしたっけ?
100℃ぐらいなら行けそう?
ってこと低温キュアータイプのカーボンなら焼けるかもしれませんね(爆笑)

コメントへの返答
2011年10月19日 22:26
ナイロン/ポリエチレンになってますね

100度は微妙ですねやわらかくなりそう

失敗したら高くつくから専用フィルムじゃないと
2011年10月19日 16:52
見た目丈夫そうで,これは使えそうな予感ですね!
コメントへの返答
2011年10月19日 22:27
でも本物はもっと強いフィルムですよ
2011年10月19日 17:15
うちの会社のもジワジワと真空引きしていきます

電気マットかけてタイマーで使ってました・・・・今は現場が違うのでだいぶ前の話ですが・・・・
コメントへの返答
2011年10月19日 22:27
今じわじわひいてるとこです。
2011年10月19日 22:05
これを使って、イワユル、ウエットなカーボン積層品の余分な樹脂を吸い出す事も出来そうですね。そうするとドライ並みのブツが取れそうと妄想しました。PEラップに穴開けてセパレーターにしてペーパータオルで余分な樹脂を吸い取ってもらうとか。妄想
コメントへの返答
2011年10月19日 22:39
ウエットでもエポキシ系の樹脂でやればかなり強度出せますよ。

http://shop.ghcraft.com/
ここでいろいろ買えます。
ピールクロスを使って樹脂を引けばいい感じになるはず。
2011年10月21日 2:14
レギュレターの先に圧力計を付けて真空発生器に掛かる圧力を正確に管理すると、
高真空タイプの物なら2ステージ真空ポンプに匹敵する真空度に達しますよ。
不思議な事に、エア圧が高過ぎても到達真空度が低いので、スペックシートを確認し
ながら調整すると良いです。
http://www.pisco.co.jp/products/products/sinkuu/vacuum/pdf/vacuumgenerator.pdf
コメントへの返答
2011年10月21日 12:35
情報ありがとうございました。

レギュレーターで調整していたのですがレギュレーター自体がいまいちよくなくてコンプレッサーから直でつないでやっていたので、少し効率落ちていたでしょうね。

接着面のクボミ見てもらうとわかると思いますが十分な性能発揮してくれてます。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation