• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月17日

ヘット&バルブ加工

ヘット&バルブ加工 昨日サラ号来年夏用エンジンのヘッド加工からもどってきました。

自分のエンジンなので、ヤフオクで買ったヘッドに、もらい物の中古バルブを組み合わせるためにダイヤモンドさんにいろいろと頼んだ割には細かい注文は無しでざっくりとお願いして作ってもらいました。

2Vヘッドは4Vより燃焼室容積があって圧縮があげにくいので、バルブもくぼみのないフラットなタイプで同じステム径で長さが近いものをベースに加工して気持ちBigバルブ化。
このあと容積はかってから面研。たぶんシートぎりのとこまで追い込むことになるかな~
ブログ一覧 | sarah F6A-2V | 日記
Posted at 2011/11/17 13:13:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年11月17日 17:44
燃焼室は埋めないのですか?(^^;
コメントへの返答
2011年11月17日 23:59
シート入れ替えしたくないのでそのままです。
2011年11月17日 18:51
いつ見ても素晴らしい! 内容ですね。

楽しみに拝見させて頂いてます。 がんばってください♪
コメントへの返答
2011年11月18日 0:02
今回はバルブの硬化層を削ってしまってるのでバルブの耐久性が一番心配。
2011年11月18日 6:29
チタンバルブで行くんですね~
そこまで削ると確かに耐久性が気になりますね。
コメントへの返答
2011年11月18日 8:13
6本しかないから~
2011年11月19日 14:02
ビックバルブ化するなら4バルブで良かったのでは?(笑)

4バルブのヘッド埋めて燃焼室小さくし、バルブも径の小さいのに換えてスモールバルブ化し、マツダスカイアクティブエンジンみたいなトップに半球状くぼみ開いたみたいなピストン組んで圧縮時の燃焼室容積小さくして熱を冷却水に逃がしすぎないようにし、膨張行程の長く取れるバルタイで膨張比を稼ぐ...とかどうでしょう?
コメントへの返答
2011年11月19日 18:24
純正が、半端なサイズなので、きりのいい数字にしただけでほとんど変わってないんですがビッグバルブのほうが聞こえがいいので。

4vヘッドの2v休止させて作ろうかとも思ったのですが、ちょうどよいチタンバルブが手に入りそうだったので、この仕様に。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation