• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月21日

鉄の小箱

鉄の小箱 73sevenさんが、小箱をUPしていたので自分も。
スナップオンやマックなども、もちろん良いのですが、最近オークション&中古工具屋で集めてる純正系の工具箱、

このダイハツのは缶スプレーで紺に塗られていたので軽くこすったら中から錆と赤いペイントが出てきたので、紺のペイントと浮き錆だけ落として、黒染め液で表面を落ち着かせてつや消しクリアで仕上げ。ミゼットのエンジンを運転会に持っていく時用に。
グリーンのトヨタのは数個あるので、自分で作った車種限定ハブベアリング交換セット、やキャブ調製セット、タイミングライト入れなど、他にもヤンマー、三菱、小松、イセキ、クボタなどコレクションしながらSST入れとして活躍してもらってます。
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2019/05/21 16:28:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

この記事へのコメント

2019年5月21日 17:37
素晴らしいなあ。
工具や昔の工具箱に対する愛情が伝わってきますね。
なんで、工具に箱が付かなくなったんですかね?愛着を持って工具使いたいのになあ。
コメントへの返答
2019年5月22日 1:00
昔はスナップオンの箱とかほしかったんですけどね~最近は錆びた箱ばっかり集めてます。

昔は車載工具だってちゃんとしてたんですけどね
2019年5月22日 1:18
本当に、好きですね!(笑(^^♪)

重機メーカーの物なら、持ってます。
コマツ・住友建機・日立建機・川崎重工・コベルコ・油谷・IHI
最近は、プラケースに、ちびっと数点入っているだけです。(重機)
どうやって修理するのかと聞いたら、自分で修理せずにサービスを読んでくださいと言われました。
最近は衛星回線を使い、捜査しているオペレータよりも早く、製造元で故障個所を把握しています。
ナビ信号で、位置をつかんでいますので、場所を教えなくてもサービスが来ますしね。

昔の車載工具は、一流品が無料で付いてきましたね。
トヨタのプライヤーや、スパナセットは、今でも使用しています。
コメントへの返答
2019年5月22日 12:40
重機でもそう言うもんなんですね。
確かに今の重機は電子制御多数でしょうから、その場で直せるようなものではないのでしょうが。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation