• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月21日

最後のバルブ組み込み

最後のバルブ組み込み 夜になったら冷えてきて、昼間との差がありすぎるんで本体への組付けは後に回して、残り4気筒のロッカーアームとバルブ周りの組付けを完了させました。


インテークのバルブは磁石につくので鉄系ですがエキゾーストは磁石につかないのでステンレスやニッケルなどが入った耐熱鋼で極端にステムが太いので中空で冷却用のナトリウム入りだと思います。




バルブのコッターですが、自動車エンジンでは鉄系しか見たことありませんが、色合いから銅合金系のものが使われています。
専用のバルブスプリングコンプレッサーの出番はこれで終了です。

ブログ一覧 | p&w R-1830 | 日記
Posted at 2020/11/21 22:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

一撃
バーバンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年11月24日 6:27
銅系のコッターはナトリウムステムと相まって熱を逃しやすくしているのかしら?なんてこと思いつきましたが・・・・
どうなんでしょうか?
コメントへの返答
2020年11月24日 9:15
放熱は確かに良さそうですね。でもインテークもなんですよ、共通部品でもないし

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation