• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月16日

ピストン清掃完了

ピストン清掃完了 F6Aのピストンのカーボンを落としながら点検
リング溝のクリアランスはまだ基準値内なので再使用可能です。
レース距離で4000キロのピストンですが、モリブデンコートが磨耗してきました。
再コーティングかけましょうかね。
ピストンリングは、セパン1レース2000キロでべたあたりになりおいしいところは超えたので交換です。
バルブのインテークは、掃除したら、状態がいいのであたりを見て考えます。
EXはちょっと荒れているので、コンパウンドで軽くすってみてあたり幅を見てシートカット&リフェイス又は新品バルブにするかかんがえます。

ヘッドは今日は付け置きして明日洗います。
ブログ一覧 | sarah F6A | 日記
Posted at 2007/11/16 00:12:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2007年11月16日 5:25
やはりレース車輌となると管理が違いますね@@
他の車輌も同じようなことやってるのでしょうか!?

ってか何時まで仕事してるんですか?><
寝てるのでしょうか。。
コメントへの返答
2007年11月16日 9:22
そんなにやってるチームは少ないと思います。
私は小心ものですから。

大丈夫ですよ毎日少しづつやってますから。ジェットストリーム聞く前には家に着くようにしてます。
2007年11月16日 9:31
ピストンのモリブデンコートが一部だけはげていますが,あの部分だけどうして剥げるのでしょう?すべてのピストンがそうなのですか?
真円度が違うのか?それとも熱膨張?どうしてでしょう?
コメントへの返答
2007年11月16日 13:46
割とそんな感じです、クリアランスであたりの位置が変わってきます、ピン横ぐらいなら適正で広いと首振りで下のほうが強く当たります。
最初は下のほうだったのだけどモリブデンコーティングを厚塗りで、あたりを上に上げました。
2007年11月16日 12:26
コーティングは走行時間が短くても結構すぐに剥がれてきますよね。
コメントへの返答
2007年11月16日 13:49
純正のはけっこう長持ちしますよね、
いま長持ちするのを探してます。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation