• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月30日

バルタイ

バルタイ F6Aのバルタイは測定が面倒です。カムカバーがなくカムホルダー一体型なのです。よく言えばポルシェ944タイプです。
測定のために穴の開けたダミーカムホルダーを作って測定します。その後使用するカムホルダーに、交換するのでどうしても誤差が出やすいので極力測定の段階の誤差を減らす必要があります。
ロッカーアーム+ピボット部がラッシュアジャスタータイプなので誤差が大きくなりやすいので、測定用の調整式ソリットピボットも使用して、誤差を少なくしてバルタイを測定調整します。
調整式のバーニアスプロケットも、カムとのはめ合い公差を極力少なくするために使うカムを送って作ってもらった特注品です軽くあっためないと入りません。
ブログ一覧 | sarah F6A | 日記
Posted at 2007/11/30 23:24:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2007年11月30日 23:29
こりゃぁカプリコの手に負えません(汗汗
バルタイ自体 理解出来てないもので・・・

でもとっても面倒なのは画像からも分かりますね><
コメントへの返答
2007年11月30日 23:34
めんどくさいですよ、でも数値はノーマルです、ガスケットやメンケンの分だけの調整です。

φ60-φ120-L450のいらない中古サイレンサーありますけど、使います?
2007年11月30日 23:41
ご近所のダイノパックを借りてふりふりすれば、やらなくてもいいかも?・・・^^)。でもVPの問題もありますので、基準を出しておかないといけませんよね~・・・^^;)
コメントへの返答
2007年12月1日 0:32
F6BのNAの時は数パターンためさせてもらいました。
ターボのほうは、ガソリン量の問題もあるので、バルタイはノーマルセッティングです。
2007年11月30日 23:57
え~!そんなにめんどくさいんですね(^^;
まったく知りませんでした。
ほかの方もここまできちんとタイミング取ってるのでしょうか?(^^;;
コメントへの返答
2007年12月1日 0:33
軽の世界はプライベートでも侮れないつわものがいっぱいいますからね。やってる人はやってるでしょうね。
2007年12月1日 0:07
おいらこれが嫌だからF6Aを使いたくないっていうのも有るんですよねぇ…
気が狂いそうでし( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2007年12月1日 0:35
K6はカム周りは、ほんとうらやましいです。
EA21Rベースで作ればきっとF6なんて触らなかったんでしょうね。
2007年12月1日 0:23
私がエンジンやら無い訳はここに有ります。
初めてばらして組み立てようとしたのがF6Aでした(^^;
以後どんなエンジンでも開けるのは人任せです(^^)
何か有ったらお願いしま~す。

コメントへの返答
2007年12月1日 0:41
バルタイはおくが深くて、何がベストなのか、いまだ良くわかりません。
2007年12月1日 0:53
>バルタイはおくが深くて、何がベストなのか、いまだ良くわかりません。
以前フルエキさせていただいた時にベンチテスト立ち会ったこと有りましたけど、
そのエンジン、ウエーバーだったのでキャブ調整した後バルタイ弄りはじめて、
2日付き合わされたこと有りました(^^;
最終的には最初のセットに戻りました。ちなみに4AG4Vです。
自分でエンジンは絶対やらないと誓った記念日です(^^;
コメントへの返答
2007年12月1日 1:02
バルタイごとにセッティングも変わるので、バルタイ変更だけでは、正しい比較にならないのがまた厄介、特にキャブだと面倒ですし。
2007年12月1日 5:45
凄く面倒なのが写真で分かります。
4Aは簡単で良かったです。(笑)
コメントへの返答
2007年12月1日 9:07
とても車載でやる気になりません。
2007年12月1日 19:15
どうあがいてもK6Aの場合バルタイに悩む必要が無いですからね(;^_^A
後期は特に固定だし…
コメントへの返答
2007年12月1日 23:58
少しは悩んでいじったらいいことあるかも
2007年12月1日 23:30
>φ60-φ120-L450のいらない中古サイレンサーありますけど、使います?

装着しないのに頂くのはどうかと思ってレス見てからずっと考えてたのですが、今日スケールで大きさ把握しました。
少し長いかな!?って思いますがカプチに装着出来そうですね。

使います、使います~♪やっぱり本当の直間はマズイと思いましたか?(汗)
コメントへの返答
2007年12月2日 0:00
着払いでよければ差し上げます。
送り先メールしてください。
2007年12月2日 0:52
おいらの場合は、純正流用ですな
シムも純正でいけるので
ヽ(´▽`)/へへっ
コメントへの返答
2007年12月2日 0:55
純正は、馬力だけでなく排ガスの都合や燃費の都合で決めたバルタイですので、ちょっといじると、加給の立ち上がりが変わったりしますよ。
2007年12月2日 0:57
基本がRカムかNA用を使うので…
固定式のカムは弄りようが無いです
おいらの技術では( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2007年12月2日 1:29
確かに調整式にするのはちと面倒かも
2007年12月2日 1:33
カム削るのも面倒なので純正流用
5基もバラスと、違いが判るし(^-^;;v
コメントへの返答
2007年12月2日 21:43
Rとかいいものありますしね。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation