• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

E60AMG-119エンジン

E60AMG-119エンジン W124のヘッドガスケットが届いたので今日はヘッドを組みます。
ノーマルがスケットなら一枚20000円しないのですがHWA品番だと左右で30万超えます。高すぎです。
この車両は、95年の最終になるのですが、ブラバスなどの6.0との大きな違いはブロックがクローズドデッキなところです。この年式のE500はオープンデッキになっておりボアアップして使うのは危険なのでAMGは前期と同じブロックべースで製作してあります。
ブラバス6.0などはベース車両のブロックのままチューニングするのでシリンダーわれやガスケット抜けなどよく起こします。
ブログ一覧 | W124 | 日記
Posted at 2007/12/26 00:40:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

責任?
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年12月26日 1:09
さ,さ,さんじゅうまんえんですかっ!!?(^^;;;

HWAとは何でしょう?すみません,教えてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2007年12月26日 1:18
ユーロが高くなる前の値段なので今はもっとするかも、今回は並行パーツなので安いですがそれでも1枚10万です。

AMG専用部品のパーツNOはHWAから始まるのです。
2007年12月26日 9:29
30万・・・w
ノーマルとは造りが違うんですよね?この辺の価格は製品の価格だけで決まるわけではないんでしょうね。
ある程度高くしておかないとってことでしょうか。
コメントへの返答
2007年12月26日 9:36
いやボアが広いだけです。
AMG価格ですね~。本国価格の倍です。
ユーロ&輸送費の高騰で個人輸入のメリットが少なくなりましたが、AMGパーツはまだ個人輸入してもあいますね。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation