• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

年明け作業用エンジン完成

年明け作業用エンジン完成 補記類も組みあがったエンジンです。ここまで組むとE500のエンジンとAMGのエンジンの区別は、出来ません、ブロックに打ったAMGの打刻を信じるしかないのですが、本物の打刻も手打ち感、丸出しなので、偽者の打刻と大差ありません。
ブログ一覧 | W124 | 日記
Posted at 2007/12/30 00:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2007年12月30日 0:52
こんなエンジン、自分にはバラせません(^^;
スパナをかける勇気もありません(^^;;
コメントへの返答
2007年12月30日 1:00
このあたりのあるていど、完成された、シンプルなエンジンは順に組んでいけばよいのでいいのですが、発展途上のエンジンは、わけわからん作りのもが多くて困ります。
2007年12月30日 10:00
はじめての書き込みです!
やはり打刻チューンて、有るのですかね?ステッカーチューンは良く見かけますけどね!(^^:
コメントへの返答
2007年12月30日 10:10
そうですね、ベース車両は本物でも、トラブルで載せ変えられていて、車検のその他?の都合で打ち直されていたりして、6Lのはずがあけると5Lだったりとかありました。
まずはプラグ穴からストローク計って、内視鏡でピストントップの形状見て確認するようにしてます。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation