• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月03日

どらえもんのつもり

どらえもんのつもり そりを滑ってるのをただふもとでたってみてるのも寒いので、雪だるまを作ってみました。
湿度の高いすごくくっつきやすい重い雪でしたので、ごろごろ玉を転がしながら大きくしていき等身大のものを作ってみました。

このあたまサイズが、一人で持てる限界サイズでした。

周りで造っていた、よその子供たちが、真似しはじめましたが、当然大きくできず、親たちをよんで、つくりはじめました。
一応一番大きいサイズは維持しておきました。
ブログ一覧 | 田舎 | 日記
Posted at 2008/01/03 18:38:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年1月3日 19:14
雪が真っ白なのがうらやましい(^^
九州ではすこし掘ると土が見えてきますからこんな綺麗な雪だるまは無理です(^^;
一番大きい雪だるまを作ったことで、子供たちは「エッヘン」と、鼻高々でしょうね(^^
コメントへの返答
2008年1月3日 19:29
横浜でも、そうなんで、本物を造ってみました。

来年は、かまくらですかね。
2008年1月3日 19:24
う~ん、squash12vさんの親戚になって付いて行きたいですねw
私には田舎(本家)って言えるものが無いんで。
コメントへの返答
2008年1月3日 19:31
大人になってみると、いなかはいいですね、たまに帰る分には。
2008年1月3日 19:39
若いとき散々好きな事やって迷惑かけて、大人になって孝行したい(反省してw)時には二人ともいないんですよねぇ・・
コメントへの返答
2008年1月3日 19:58
二十代のころはほとんど帰りませんでしたが、子供ができてからは、孝行としてつれて帰ってきてます。
2008年1月3日 21:11
いい環境ですね。
こっちでも小さい頃は今より雪が積もっていた記憶があるのですが、
最近はめったに積もらないですね。

私も田舎ってないです。この時期は子供が不憫でなりません(お年玉)。
助かってる面もありますが・・・(^^;

明日は筋肉痛になってるかもしれませんね。
帰りの運転は気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2008年1月4日 11:18
おはようございます。

無事戻ってきました。

私の兄弟、やいとこ、はとこが、独り者が多く、唯一の孫なので、お正月は、娘達が一番お金持ちになってます。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation