• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

プラズマ

プラズマ
プラズマを使ったら、そのあとずっとエア漏れ?の音が。 新品購入して10年以上掃除した記憶がないので、カバーをはずしてみるとすごいほこりの量でした。 ひたすらエアブローして点検開始。 単純にエアレギュレーターの水抜きバルブからリリーフされていました。 レギュレーターの分離ケースも当然開けたことなかっ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/10 00:12:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年07月01日 イイね!

SST

SST
青棒の前に、メタルの部分に細く切った800番ぐらいのペーパーを仕込んであります、ナットにスプリングを挟んであり、プリロードを調整しながら行います。あとはイメージしてください。
続きを読む
Posted at 2009/07/01 12:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年06月29日 イイね!

ベビーホイスト

ベビーホイスト
もらい物の不動ベビーホイスト、リレーボックスを開けると、配線が切られていて、良くわからない、部品があり、テスターで調べてもいまいち良くわからず、適当につないでもリレーがうなるだけで動きませんでした、土曜に関西から遊びにきた方に交流を直流に整流する部品でそれがおかしいと。 早速、日曜でもやっている近 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/29 00:14:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年06月07日 イイね!

今日の戦利品

今日の戦利品
コンター買った所に、今日もいって、6発2輪の話を少々して、帰りに重いお土産をもらってきました。 砥石で磨いて錆びおとししたら十分使えるものでした。 よくうちに定盤を使いに来る、RZ350レーサーのお友達に早速電話して使ってもらうことに。 プライベートでエンジンを組んでるので、自宅で使いたいときにす ...
続きを読む
Posted at 2009/06/07 00:21:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年06月06日 イイね!

キトキト

キトキト
コンターと一緒にKITOの電動チェンブロックが2つあったので、1つだけ買ってきました、2つ買ってもよかったのですが、引き上げてきた方がバイク人でバイクを持ち上げるのに使いたいと言うので1つだけ分けてもらいました。 先日取り付けたチェンブロのところに並べて取り付けてみました。 配線が足りなかったの ...
続きを読む
Posted at 2009/06/06 00:14:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年06月05日 イイね!

コンターマシン

コンターマシン
先日のコンターですが結局自分がどうしてもほしくなり、何とかお金も用立てられたので、場所を作って今日無事設置いたしました。 試し切りの結果、刃がおいしいとこを超えている感じなので、スペアにHi-Flexの刃も2回分ぐらい残ったリールを頂いたので早速、溶接して新品に換えて試し切り、いい感じです。 左に ...
続きを読む
Posted at 2009/06/05 00:25:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年06月02日 イイね!

コンタマシン

コンタマシン
以前にほしいなーと思っていて声をかけておいたコンタマシンがでてきたのですが、でてきたと連絡をもらって見に行ってきました。 作り物がメインの会社ではないので、あまりそこに設備投資はこの不況では出来ないので、個人的に趣味で買おうと思ってるのですが、程度も値段もよいのですが、置く所が問題、工場見渡したけ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/02 00:29:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年05月19日 イイね!

吉田のボール盤

吉田のボール盤
ちょっと前から、解体やさんにはいってる吉田のボール盤、壊れてすてた出所もしっていたのですが、誰か買うかなーと見守ってましたがだれも買わないし、雨に濡れて錆びが浮き始めてしまったので、うちで引き取ることにしました。 以前のオーナーは知り合いで、中古で手に入れてはじめて使う日に煙が出て終了したといって ...
続きを読む
Posted at 2009/05/19 00:27:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年05月16日 イイね!

円錐

円錐
Re:Classicで働いてるお友達から、太さ違いのパイプをつなぐときにパイプを広げる円錐がほしいから旋盤屋さんに頼んでとの依頼でしたが、こんなものを図面を書いてたのむのもめんどくさかったので45Cで自分で削って終わりにしました。鉄のマフラーしかないそうなので、焼きいれもなし。
続きを読む
Posted at 2009/05/16 00:07:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年04月24日 イイね!

ノズルテスター2

ノズルテスター2
テスターにノズルを固定して、テスト中です。 詰まってこそいませんでしたが、低圧のときの噴霧状態が悪いので、ケミカル&超音波洗浄機を使って洗浄、とりあえず許せる程度には復活。
続きを読む
Posted at 2009/04/24 12:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation