• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

コレクタータンク

コレクタータンク
コレクタータンクが完成したので、車に固定します。 中はフルにスポンジが入れてあります。5分割してあって中で組み立てていきます。 インタンク用のフューエルホースは、その辺の1000円/Mぐらいのホースでは100%もたないので、メーカー純正品を必ず使います。今回は抜群の耐久性でお気に入りの日産純正で ...
続きを読む
Posted at 2010/11/21 01:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2010年11月20日 イイね!

フューエルポンプとりつけ

フューエルポンプとりつけ
エンジンは載っても燃料まわりがまだばらばらです。 コレクタータンクの位置が悪くトラぶった時のメンテナンス性が抜群に悪かったので、新規に作りなおしてるのですが、これがなかなか進まない。 だいぶ形になってきたのでやっと配線周りの作業です。 まずはインタンク用の配線作りです。ガソリンどぶづけになるので ...
続きを読む
Posted at 2010/11/20 13:37:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2010年10月28日 イイね!

たんくおろし

たんくおろし
サラ号のタンクおろしたのは、何年振りだろう、製作して10年になりますがたぶん2回目。サービスホールからポンプだけは交換してましたが。なかなかおろす機会はありませんでした。エンジンはレースの数近くおろしたのに。 おろしてみると、あちらこちらに錆びが出てますね。他の部分はレース終わってから掃除して錆 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/28 20:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2010年07月05日 イイね!

sarah 1号車

sarah 1号車
今日は,夕方から工場に行って配管周りの加工で旋盤回したり溶接したりしていましたが、ちょっと調べ物で古い雑誌を見ていたら、sarahの1号車の写真が出てきました。カタログ用に撮影したものだったと思います。 この車輌は今も某倉庫で眠ってるみたいですが、物が多くて出せないとか。 たまには動かして下さい~
続きを読む
Posted at 2010/07/05 01:09:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2010年01月27日 イイね!

自虐ねた

自虐ねた
今日は、9時間がんばったサラ号をねぎらいボディを拭き掃除しました、今回は参加台数が少なかったのでタイヤかすが少なく汚れも少なかったです、燃料も薄うすなのでリアカウルも全然すすけません。 わかっていたことですがまじまじと見るとすごいタイヤです、前記事で痛めたと書きましたが壊したが正解です。
続きを読む
Posted at 2010/01/27 00:52:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2010年01月23日 イイね!

体重測定

体重測定
アライメントは、見ただけで調整なし、2レース走行したけど変化ないので終了 体重測定、ガソリン満タン&ドライバー乗ってクロスで50 OKです。 車重は、ハイオクの比重0.78で計算してドライバー分抜くと約605kgです。 なかなカ600キロは切れませんね~。 夏よりMTクーラー周りとクールスー ...
続きを読む
Posted at 2010/01/23 00:12:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2010年01月22日 イイね!

着地

着地
無事着地しました。 オーバークール対策をして本日終了 明日はお掃除&ワックスがけ。
続きを読む
Posted at 2010/01/22 00:26:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2010年01月20日 イイね!

まにあうのか~

まにあうのか~
時間もないのに余計なもんを作ってます。 レギレーションでリアにハイマウントのコーションランプが必要なのですが、今まではアフターパーツの安いハイマウントストップランプをつけていたのですが、夜間走行中ずっとつけていたら、ケースが熱でうねうねになっていたので、電球を首にしてLED化です。 時間もないので ...
続きを読む
Posted at 2010/01/20 00:18:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2010年01月19日 イイね!

もう一息のはず

もう一息のはず
サラ号にはヒーターコアはありません、寒いの我慢するとして曇り止めだけは必要です。最近は窓もないので曇りませんが。 デフロスター用にオイルクーラーからエアを引いてみました。 以前ラジエターからエアを引いた時は、冬はサーモが開かず冷たいまま。 次はエキマニの熱を、ファンで引っ張ったら、テスト時はよかっ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/19 01:15:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2010年01月18日 イイね!

もう一息かな

もう一息かな
配線はほぼ形になったのでエンジン掛けてみました。 夏しか使ってないエンジンなので冷間はちょっと気あってないですね。8番だと始動直後にかぶってしまった。 水温が70度ぐらいでも夏の70度より重い感じ吸気温補正が濃いのか。 90度まで上がるとだいぶ軽く回る。
続きを読む
Posted at 2010/01/18 01:36:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation