• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

クボタAHC 發動

クボタAHC 發動
1日かかりましたが今日は無事發動までたどり着きましたよ。 昨日のうちたっぷり潤滑剤&キャブクリーナーを掛けておいたので、まずはキャブを分解清掃。 火も飛ばないのでばらしていろいろ清掃、研磨。マグネットの磁力が落ちてなかったのがよかった。 コンロットメタルとピストンは、ガラス瓶のオイラーからの ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 23:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農撥 | 日記
2017年05月06日 イイね!

クボタAHC

クボタAHC
昨日の苦戦中に、溶接仕事を持ってきてくれた業者さんが今日、溶接終わったの引き取りついでに次の仕事?置いて帰りました。
続きを読む
Posted at 2017/05/06 21:29:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農撥 | 日記
2017年05月05日 イイね!

かつらJ1A

かつらJ1A
T600は大体完成したので久々に、かつらA1も引っ張り出してT600の並べて一人運転会をやろうと動輪つけて燃料入れて、腕パンパンになるまで回すもかかりそうになったのは一度きり。若干火が弱い気がするので虎の子の新品プラグ投入ポイント磨いたりもしたけどそれでも不発。ジェットヒーターとヒートガンでエンジ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/06 00:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農撥 | 日記
2017年04月29日 イイね!

2スト つづき

2スト つづき
チェーンソー使ってたら、不動の草刈機の修理たのまれました。
続きを読む
Posted at 2017/04/29 13:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農撥 | 日記
2017年04月28日 イイね!

2スト

2スト
工場の大家さんから去年玩具もらったんですがエンジンかからないまま放置 事前チェックで直接キャブから燃料入れるとエンジン回るので、タンクからキャブにガソリンがこないだけだと思うが、構造がわからないのでとりあえず開けてみることに。 エンジン内部はばらさなかったけど、補記類一通り分解して構造は理解し ...
続きを読む
Posted at 2017/04/28 20:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農撥 | 日記
2014年01月03日 イイね!

農機具修理

農機具修理
もうすぐ横浜に向けて出発しますが、なかなかハードワークでした。 実家のトラクター修理に始まり、除雪機の配線修理、ブルーヒーターの修理というか清掃、今日は親戚の除雪機の配線修理&クローラーキャリアダンプのキャブ清掃 ここまではクリア TIG&半自動溶接機のセットUP&除雪機のローターリーの肉盛り ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 21:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農撥 | 日記
2013年02月23日 イイね!

油さし

油さし
レースもひと段落して、車も戻ってこないし、気分転換に、発動機運転会に向けての準備でヤフオクを眺めていたら、はじめて見るオイルさしが有ったので興味本位入札、同じ人が出品してたガラス瓶オイラーと一緒に落札。 今日届いたので開けてみると、だいぶ想像と違う構造のものでした。 新品ですが、硝子瓶のつくりが ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 21:57:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農撥 | 日記
2012年08月02日 イイね!

溶接機

溶接機
いつもお世話になってるご近所さんより、ウェルダー溶接機をいただいた。 あまり使っていないまま長いこと納屋に有ったらしく、程度はそこそこ、キャブを掃除して混合ガス入れたら、あっさりかかって安定しています。
続きを読む
Posted at 2012/08/02 13:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農撥 | 日記
2012年06月17日 イイね!

東京発動機運転会

東京発動機運転会
今日は早起きして三鷹の大屋根広場で行われる東京発動機運転会に参加してきました。 9時からなのですが、8時には到着、平均年齢が抜群に高いイベントなので皆さん朝早くすでに多数発動されてました。 とりあえず受付だけ済ませて場所取り、すでに空気のよさそうなところは無く中央の煙がたまりそうなところに設置 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 17:20:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 農撥 | 日記
2012年06月16日 イイね!

えんじんつみました。

えんじんつみました。
12気筒の後は単気筒を足車のリヤにつんで明日の東京發動機運転会の準備です。 腰を痛めると厄介なので左右の動輪をはずして軽量化。アルミブロックなので一人でもてます。 ゆっくり回る大きい戦前物もやってみたいですが、こうやって一人でつめるからこの辺のサイズが一番いいかな。
続きを読む
Posted at 2012/06/16 20:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農撥 | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation