• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2019年04月10日 イイね!

燃料タンク製作

マツダvツインの燃料タンク、会社にあったマフラー材料の端材をベースに製作。
横の部分はベアリングレースをつかってリブをつけてそれっぽく、キャップは昔の原付バイクのものが使えるように口金をつってロウ付けしてみました。
2019年04月07日 イイね!

MTマウント製作

MTマウント製作今日はマツダvツインのエンジン台のつづき。MT側のブラケットを作って、オイルタンク、燃料タンクをどうするか考えます。
2019年04月03日 イイね!

エンジン台製作

エンジン台製作
リアルタイムの投稿 仕事の後ちょっとづつ進めてるマツダCT3輪トラックのエンジン プラグコードを作ってスパークテストは無事成功 
これ以上の作業はエンジン台だとやりにくいし作り物が多くなるので専用台車をつくります。
MT,燃料タンク、オイルタンクもつけられるサイズで製作。
今日はキャスターとクランク棒も使いやすくするためのガイドを取り付け、キャスターは仕事用じゃないのでネットホームセンターの自社ブランドの安物を購入、余裕を持って100mm径の物を使用したので動きは問題なしですが、数百円の差なら仕事用には使わないと思います。若干タイヤ幅が狭く工場内のグレイチングにはまってしまうのが最大の欠点。ブレーキもちょっと華奢なつくり。
2019年03月24日 イイね!

位置決め

位置決めポイントにテスターつないで開閉の確認、キャップの位置と合わせてからデスビの位置だし溝に合わせて5㎜ねじを組み込んで完成。

次は電気まわりを作ってスパークテストです。
2019年03月24日 イイね!

デスビローター

デスビローター電極を2㎜の真鍮板から切り出してだいたいの形が完成。
ポイントのタイミングとキャップの位置関係をエンジンに仮組してローターの位置決めをします。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation