• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

お台場で見た究極エンジン

お台場で見た究極エンジンJCCAニューイヤーミーティングに行ってきました。

いろんな車が多すぎて自分が旧車に乗っているわけではないので眺めながら知人に挨拶回りしたようなものでした。

そのなかでまったく知らないブースでじっくり見ていたのはこれ。農発です。おくと個あったらちょっとほしいです。農発のエンジンのイベントもあるらしくそれも見てみたいものです、以前タモリクラブでも取り上げられてました。いかにゆっくりまわすかが調律の見せ所だそうです。
このエンジンカムは排気側にしかなくプッシュロットで駆動しますがインテークは負圧であく仕組みになってました、給油は自然落下式で冷却はエンジンの自然空冷&上についた水貯めの気化熱のみです
Posted at 2009/01/25 21:21:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2009年01月24日 イイね!

あたりが変

あたりが変MT交換の280ZXですが、入庫の際、本人は何にも言ってなかったのですが、クラッチフィーリングが悪かったので、せっかくなのでカバーをはずしてみると、見たことのないような変摩耗してました。
カバー側も同じように方あたり状態でした。
どうもカバーのほうがおかしくなっているようです。
最近交換したばかりのマスターシリンダー以外クラッチ総交換になってしまいましたので、今週完成せず。
Posted at 2009/01/24 21:04:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2008年10月16日 イイね!

CNGピストン

CNGピストンこのピストンに興味がある方が2名ほどいるようなのでUPします。
トップ形状以外は普通のK6と変わりません
ワゴンRのCNG用です。天然ガスはオクタン価が高いらしく圧縮比を12.5まで上げて、ガソリンより馬力が出ない分を補ってるらしい。

純正ハイコンプピストンをF6B-NA計画のときに試しにとってみましたがEXのバルブリセスを掘れそうにない肉厚だったのであきらめました。
ノーマルカムでハイコンプ仕様ならいけるでしょう。
Posted at 2008/10/16 23:11:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2008年10月06日 イイね!

金最近は一部ではやってきている、金箔使用の断熱材。はじめてみたのはマクラーレンF1GTRだったかな。
でもかなり高級で、日本に入ってる量も少ないようで、庶民の手に届くことはなさそうです。
素材ミーハーな私としてはつかってみたい。
Posted at 2008/10/06 00:55:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2008年10月05日 イイね!

メカポン

メカポンマイナーツーリングのヤマトシビックも飾ってありました、午前中はエンジンフード閉まっていたのですが、午後ははずされていたので、メカポン&スライド好きなので画像を取ってきました。
Posted at 2008/10/06 00:20:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | エンジン | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation