• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

246

246今日は246がオイル交換&点検にやってきました。

コニーのショックが純正でついていて調製式なのですが、昔のコニーオイルショックのお約束でフルストロークさせて調整する必要があるので、スプリングをはずす必要があり、ちょっと面倒です。
Posted at 2009/02/07 00:15:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | DINO | 日記
2008年12月15日 イイね!

スターター

スターター今日は、ちょッとのどがいたかったんで、家で一日ゆっくりしていましたので、先週、納車した車ねたで。

クラッチを交換したDINOですがスターターの飛び込みがいまいちだったので、国内にマグネットスイッチとピニオンセットが在庫であったそうなので、分解して部品を待っていましたが、残念ながら、組み合わせがあわず、このままでは不動車に!
電装やさんに現品修理を超急ぎ作業でやっていただき、週末納車なんとか成功いたしました。危うく工場内が全車不動車になってしまうところでした。
Posted at 2008/12/15 00:10:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | DINO | 日記
2008年12月11日 イイね!

クラッチ交換

クラッチ交換最近DINOは、手頃?なクラシックフェラーリとして人気がありよく見るようになってきました。
ちょこちょこ作業依頼も増えてきてます、同じ年式のランボや他の車と比べても部品の入手は楽な部類になってきました。国産旧車よりもある意味楽になってきたかも。
今回も急なクラッチ交換の依頼でしたが、部品はすぐにそろって作業開始です。
Posted at 2008/12/11 00:14:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | DINO | 日記
2008年11月23日 イイね!

エンジン調整

エンジン調整今日はDINOのワイパーモーター回りの配線の接触不良の修理と、キャブの同調を取って、いったん納車となりました。
Posted at 2008/11/23 00:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | DINO | 日記
2008年11月17日 イイね!

ホーンがならない。

ホーンがならない。ディノの水回りやサスペンションブッシュも作業が終わり、こまいところの点検ですが、ホーンがなりません!。

新品がついてるんですけどね~。
リレーから順に点検してきましたが最後にステアリングポスト下にあるスリップリングとブラシを点検すると、ありました原因が。カーボンブラシ折れてます。
3mmぐらい隙間があいちゃってます~、
部品ないだろうなぁ
Posted at 2008/11/17 12:36:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | DINO | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation