• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2008年01月09日 イイね!

もう少しで完成

もう少しで完成DINOがやっと車検を受けれるところまで完成しました。
エアボックスを、結晶塗装していただきました。
Posted at 2008/01/09 00:13:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | DINO | 日記
2007年12月18日 イイね!

メーター

メーターDINOの時計とタコメーターが動かなかったので、パネルを開けてちまちました作業をしていたのですが、タコはすぐ動いたのですが、時計は復活しません。
新品の在庫が奇跡的に1個あるそうなので、物があるうちにオーダーしました。
これで安心して、時計も分解できます。
Posted at 2007/12/18 20:34:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | DINO | 日記
2007年12月17日 イイね!

ポンプ分解

ポンプ分解DINOのエンジンを掛ける前に、ポンプの音が気になったので分解してみました。
DINOにはよくある電磁ポンプとベーンタイプの2種類の設定があるのですが、この車両はベーンタイプのほうです。
512BBや308なども同じタイプを使用してますが、残念ながら、もう部品では出ません。
他の新品ポンプに変更するのは簡単なのですが、せっかくのオリジナル部品ですので分解してやれるだけやってみます。
ベーンやブラシ、コンミュテーター刃、結構磨耗してました。汚れもだいぶたまっておりそれを清掃し磨いて軸にグリスを入れて、延命完了です。
とりあえず異音はなくなりました。
Posted at 2007/12/17 00:14:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | DINO | 日記
2007年12月16日 イイね!

火入れ

火入れ土曜日は何とか夕方には火を入れることが出来ました。
とりあえずサーモ開くまで暖めたら火時期だけあわせて今日は終了とします。
軽く風邪を引いたらしくすぐ帰って寝ました。12時間も連続で久しぶりに寝ました。

Posted at 2007/12/16 10:38:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | DINO | 日記
2007年12月15日 イイね!

DINOエンジン後ろ

DINOエンジン後ろいまいち進行が遅いですが。リア周りの作業をしました。トランクとの間のフレームと隔壁をはずすと、結構整備性は格段によくなります。
明日はエンジンかかるかな?でも明日人の出入りが多そうなので無理かな。
Posted at 2007/12/15 00:08:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | DINO | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation