• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

ディアブロ LSD 3

ディアブロ LSD 3もともと入っていた厚みの組み合わせだと、かなりきつめの感じだったのでそこから少しずつ組み合わせを変更していって、4度目で希望の プリロードになりました。

次はリングギヤ組み込んでバックラッシュの測定となります。
単体ならこんな感じで
Posted at 2010/01/10 00:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diablo | 日記
2010年01月10日 イイね!

ディアブロ LSD 2

ディアブロ LSD 2ディアブロのLSDを組み込むのにサイドベアリングのプリロード調整からはじめます。
この車輌は、元レースカーなのでフレームにガセットが入っていて、エンジンを持ち上げないとデフのカバーが、外れてきません.基本はエンジン降ろしの作業となります。

調整用のシムは、純正は廃盤なのと、元入っていたのも、歪みが多く重ね方や締め方でで厚みが変化してあてにならないので、すべて新規製作品を使います。
Posted at 2010/01/10 00:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diablo | 日記
2010年01月09日 イイね!

ディアブロLSD

ディアブロLSD細かい部品待ちで年越しになってしまった丑さんの作業再開です。
今回、作ったLSDのふたの組み込みです。
ベアリングの圧入の感じもGoodです。

バックラッシュ調製する前にサイドベアリングのプリロードを調整しなければならないのですが、車上での作業になるので、すでにピニオンがついてるので、リングギヤがついているとフリーで回せないので測定できませんがリングギヤをはさまないとLSDの横幅が決まらない厄介な構造のため、リングギヤと同じ厚みのダミーを作って仮組みしてプリロードの測定をします。
Posted at 2010/01/09 00:24:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Diablo | 日記
2009年12月28日 イイね!

うし年さいごの

うし年さいごの丑年最後のうしさんの世話は某ガレージにてうしさんに囲まれてのベルト交換でした。

アクセスしにくいので、リアフードとマフラーの遮熱ボックスを取り外すとだいぶ作業性がUPします。
ついでにラジエター周りの配管のまし締めを行い完成です。
ベルトは磨耗してるというよりは短いベルトなので休むまもなく熱いところで仕事してるのでゴムが熱硬化して駄目になってるみたいです。
Posted at 2009/12/28 00:30:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diablo | 日記
2009年12月24日 イイね!

OIL交換

OIL交換お馬鹿になっていたECUも無事直していただき12気筒らしい音で吹けるようになりましたので、ここから先の調製の前に、希釈されてガソリンくさいオイルを抜き換えます。交換時で14Lぐらい入ります。
Posted at 2009/12/24 00:19:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | Diablo | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation