• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

ダッシュ

ダッシュダッシュボードは、0.8mmのアルミを簡単にまげてそれにビニールレザーを貼り付けて製作します。以前は1.0mmだったのでちょっとだけ軽くなります。
曇り止め用に外気をガラスに当てるために噴出し口をダッシュにバーリングして沈めてみました。
A/Fメーターの台座も形になりました、これはつや消し黒に塗って乱反射を防ぎます。

後はセンターメーターパネルのメーター類の配置を考えます。
Posted at 2009/10/05 00:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2009年10月02日 イイね!

バーリング

バーリング毎晩少しずつ進めているサラ号のダッシュボードまわりですが、今日はA/F計の台座を作ってましたダッシュやメーターステーとの兼ね合いもあるので大体の位置だしだけしてあとはバーリングでプチ軽量。
最初はステアリングコラムを下げたに枠内に収めていたのですが、現在はコラムセンターにタコメーターを配置したため、見えなくなり仕方なくダッシュボードの上に張り付けていたのですが、これを期にダッシュに内蔵します
Posted at 2009/10/02 23:26:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2009年09月28日 イイね!

ちょっと軽量

ちょっと軽量サラ号を最初に作った時つるしのロールバーを購入しましたがリアセクションを全部作り直したので余ったダイヤゴナルバーがもったいなかったので、ボディとステアリングポストのフレームをつないでおいたのですが、無駄かな~と思ってきたので、ダッシュボード&メーターステーの台座としてSTKMの16mm角t1.2のパイプで作り直しました。
重量は1キロ軽量、もともとないものですから軽量ではないですが。
Posted at 2009/09/28 00:29:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2009年09月24日 イイね!

ダッシュボード

ダッシュボード今日は、センターに残しておいた純正メーターですが段々と仕様が変わり、燃料計と水温計ぐらいしか役に立っていないので今回配線を作るにあたって削除することにしました。
ダッシュボードも三分割でついていたのですが2分割の簡単なものに製作しなおします。
Posted at 2009/09/24 00:42:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2009年09月20日 イイね!

電源BOX2

電源BOX2今日は、つい先ほどまで,ラジオで忌野清志郎トリビュート番組を小林克也 司会でやっていたのでつい聞きながら作業をしていたら、かなりいい時間になってしまいました。その代り作業はだいぶ進みました。穴あけのけがきだけのつもりが、仮止めまで進みました。
Posted at 2009/09/20 03:16:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation