• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2007年10月05日 イイね!

頂き物

頂き物会社のポストにでかい封筒があったので開けてみると、東京モーターショウの入場券が入ってました。
もうそんな時期ですね。前回から、ある会社の車両の製作のアナログな加工の部分を少しだけやらせてもらってるので、一般入場券ですが数枚いただいてます。
おととしは、いかづにお客さんの手にわたりました。
今年はどうしようかな。見たい車とかはまったくないのだが、部品館は新技術が見れてすいてるのでそこは見に行こうかな。
Posted at 2007/10/05 21:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | つくりもの&加工 | 日記
2007年09月07日 イイね!

71B→71C

71B→71C定番?ノーマルの71Bのお釜を加工移植して、S13シルビア用の71Cを移植します。
Posted at 2007/09/07 13:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | つくりもの&加工 | 日記
2007年09月02日 イイね!

自転車修理。

自転車修理。娘に頼まれて、りかちゃん自転車の修理です。
リアタイヤの軸破損とハンドルおれの修理です。
17s削り出しのリアアクスルシャフトをM2.5の基盤用のねじで固定
ハンドルは、7mmアルミパイプと4mmの溶接棒で製作、溶接後青棒研磨仕上げ。グリップはレイケム収縮チューブでそれっぽく仕上。
旋盤、フライス、溶接機と機械に頼った大人修理をしてみました。
明らかに買った方がいいぐらい時間がかかってしまいました。
Posted at 2007/09/02 01:03:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | つくりもの&加工 | 日記
2007年08月03日 イイね!

今日の工作

今日の工作K4GPのピット用にヘッドセットを作りました。今までのMACのイヤーマフをベースにしたのですがセパンで壊れてしまったので、今度はエイシンの安物イヤーマフ780円をベースに、マイクとスピーカーを移植して完成。
安物ベースなのでスペアも買っておこうとしたら、在庫ラスト1でスペアが買えませんでした。
Posted at 2007/08/03 09:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | つくりもの&加工 | 日記
2007年07月23日 イイね!

軽いシャフト

軽いシャフト軟化材料に使える?と、知り合いが持ってきた。この棒
削り出しのドライブシャフトらしきもの。
でも異常に軽い
これチタン合金Ti-6AL-4Vで出来てます。
ソーラーカーだかEVレーシングカーのものだそうです。
エコレースもかねかかりますね。
Posted at 2007/07/23 14:20:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | つくりもの&加工 | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation