• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2010年07月07日 イイね!

エアテンプ

エアテンプサラ号の吸入吸気温度センサーは、画像のような真鍮タイプ(水温と共通)を使用してましたが、NA4スロののときに熱伝対が剥き出しのタイプに変更したら、PC上の感度が上がったので、今回はターボのほうにも採用しました。
もっと早めに採用すると決めていればサージタンクを加工するのですが、組んだ後だったのでスロットル手前の配管に付けました。
樹脂のセンサーボディとゴムパッキンでインマニに直につける真鍮ねじタイプよりエンジンの熱の影響を受けにくいのではと考えてます。
Posted at 2010/07/07 00:25:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | sarah F6A | 日記
2010年06月30日 イイね!

配線

配線サラ号のターボ用配線の加工です。

2008年の後半に自分で作って、2009年に1レース使ったものをベースに電気の先生のフルサポートでリフレッシュされて戻ってきました。でもECUはまだ箱だけ・・・・エアフロバージョン、間に合うのかな。
エンジンハーネスにオプション用のコネクターを数個追加してもらったのですが、コネクターが立派すぎてつなげないんですけど~。

サッカーがあるので夜なべなし。
Posted at 2010/06/30 01:03:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | sarah F6A | 日記
2010年06月25日 イイね!

手曲げ

手曲げ会社のPCは完全に生き絶え、デジカメはまた落として2度目の液晶われ
壊れたデジカメで撮影したので、確認できないままいっぱい撮って家で確認、手ぶれ防止が逆に悪さしてるのかほとんどの画像が流し撮りのようになっている。その中の唯一見れそうな1枚が今日の画像。

今日は、ターボの配管を製作中です。
コンプレッサーのアウトレット側はノーマルにパイプを溶接したものでしたが曲がりがきつく、また長めの配管だったのでM6-2本でねじ止めされているのですが折れそうで怖かったので2分割することに。

フランジを厚めに削りだして、内部をテーパーにしてそこに厚めの手曲げのパイプを溶接してリューターで内部を拡大してゆっくりテーパーに仕上げます。

次に外径同じで内径の2mm大きいパイプでUターンパイプを手曲げ、ターンが終わったところからさらに5mm拡大して出来上がりです。これで少しはタービンの負担は減ったかな?

ローブーストなので実際はたいした効果はなく自己満でしょうけど
Posted at 2010/06/25 00:41:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | sarah F6A | 日記
2010年06月21日 イイね!

エアフロ

エアフロ今回のサラ号のエンジンのメインとなる部分がDからL制御に変更することです。ちなみにNAのF6BはαNです。

エアフロは、余裕を持って?もちすぎかRB26用のいただき物です。
始めはボックスも作ってと考えていたのですが、軽のエンジンルームにはエアフロでかすぎボックスはあきらめエアクリは今までのままFノーズ内に。

この状態でカウルを乗せるとクリアランスは5mmほどしか残りませんでした。

後は以前作ったハーネスを手直ししてエアフロ仕様に変更します。
Posted at 2010/06/21 00:25:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | sarah F6A | 日記
2010年06月12日 イイね!

載りました。

載りました。今日の夜はサラ号メンバーIさんの都合がいいと言うので、早速載せ作業。
今日はある程度大物をつけたところで終了。
ここからはまた地味な作業に入ります。まぁ車は地味な作業の積み重ねですが。
Posted at 2010/06/12 00:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | sarah F6A | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation