• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2007年03月05日 イイね!

今日のは手ごわいです。

今日のは手ごわいです。オイル交換したいのだが、まず車がリフトに載らない、エアジャッキでチョットずつ上げていったら、窒素が途中でなくなった。とりあえず後ろだけディフェーザーをはずしてガレージジャッキ2機使ってあげてみたが、フラットボトムで一切サービスホールがない。
どうもこの車オイル交換はする気はないらしい。その都度O/Hなのか?
馬鹿でかいフラットボトムが、カーボン&ケプラーにノーメックスはにかむ入りの1枚物だ
これを1枚で焼けるオートクレーブは、かなりでかいはず、2m4mのサイズが入る釜は日本でもそうそうない。多分1枚造るのに300万ぐらいかかったのではないだろうか。
でもこれをはずさないと作業にならない。
Posted at 2007/03/05 23:14:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | Diablo | 日記
2007年03月05日 イイね!

デカトルクレンチ2

デカトルクレンチ2今日デカトルクレンチの出番がきました、タイヤの脱着も一苦労です。
ブレーキ踏む人、ソケットをホイルに押し付けている人、レンチに体重を掛ける人。
3人がかりです。
デカインパクトもありますが、時間もあるので、レースではないので確実路線で。
Posted at 2007/03/05 22:58:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | Diablo | 日記
2007年03月05日 イイね!

デカトルクレンチ

デカトルクレンチ今日午後から、くる車両のため、工具を準備します。
人の背丈ほどのトルクレンチです。140キロを締め付けられます。
このサイズになると、1方向しかトルクをかけられないので、ソケット差込の1インチの四角がレンチの両面に出ており、裏表で使い分けて、正、逆ねじに対応する受注生産品です。
年に数回しか使いませんが、これがないと怖くて納車できない車両が数台ありまして。
さすがにこのトルクレンチは、個人所有では無く、会社で買っていただきましたが。
Posted at 2007/03/05 09:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation