• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2018年12月24日 イイね!

もう一機持ってきた骨董エンジン

もう一機持ってきた骨董エンジンマツダのVツインと一緒に消防ポンプ用に使っていたという日産の古いエンジンも引き上げて来ました、コーションプレートは日本造機とありますが今はない会社のようです、新日本造機はありましたが、すぷは29年製造となってます、当時そんなに中古の大型エンジンが出回るとも思えないのでエンジンも日産から新品で購入したのではと考え29年製のエンジンと予想。

サイドバルブの6気筒しかわかるところが無いのでいろいろネット検索

戦前に日産が大型トラック用に米グラハム・ペイジ社から設計と加工機械を購入して作り上げたA型3670cc6気筒7ベアリング、サイドバルブエンジンをポンプ用に転用した物のようです。戦後は日産パトロールなどにも使用されたようです。

キャブもエキマニもテープでふさいであ内部は錆びておらず、クランクも簡単に回ったので、プラグホールから油を入れてぐるぐるレンチで回したら、油圧計の取り出しパイプよりオイルが染み出てきたので、ためしにスターターに電気を入れたら普通に回る。コイルに電気流したらポイントまでは電気が来たのでポイント磨いたらスパークしましたよ、いろんなところで、ひびだらけのプラグコードはちょっと怖い。
直接スロットルにガソリンかけてエンジン回すと初爆あり。
キャブの配管外してガソリン注入してみてスロットル開けると、普通に加速ポンプから出る。キャブの中のガソリンも綺麗に抜いて保管していたっぽい。
セル回すと、普通にかかってアイドリングしてしまいました。
冷却水が無いので長くは回しませんが調子良いです。
Posted at 2018/12/24 22:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 珍しいエンジン | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation