• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

オイル漏れ

久しぶりに、BNR32がきました、以前は毎日さわってたもんだ。
92年式もう15年前の車になってしまいました。ちょっと前まで
平成車は新しいと思ってたんですが。

エンジンオイルドレンの漏れでした。すでに一度チャレンジしたらしく
1サイズ太いボルトに変更されてましたが、思いっきり斜めってます。
ストレートねじは、あきらめて、3/8テーパーねじに変更して、ゆるみ止めにワイヤー
ロックして完成。
オイル入れてあしたまでににじんでなければOKでしょ。
せっかくなので軽く眺めてみると、きれいな車ですが、ブレーキマスターが怪しい。
明日オーナーに連絡とって交換です。
Posted at 2007/05/31 01:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日の車 | 日記
2007年05月31日 イイね!

今日はここまで。

今日はここまで。昨日洗ったMTのメインシャフトだけ組みました。
はめあいがゆるいのでプレスを使わなくても組めてしまいます。
今日は、ここまで。
毎日チョットだけでも進めるようにして、レース前に徹夜しなくても
いいように。
2007年05月30日 イイね!

ハードショット後のギヤ洗浄

ハードショット後のギヤ洗浄今日、巧さんと電話でチョットMTのはなしをして、思い出したように
ギヤを掃除しました、去年の暮れに、ハードショットからあがってきていたのですが
クロスを組む予定だったのでそのままにしてたのですが、一向にクロスが再販される気配がないので、とりあえずノーマルを組むことにしました。
ギヤのシンクロ部につまりまくってるハードショットのビーズを、超音波洗浄機のおもちゃで、清掃温度も最強にして、膨張させてゆるくしてビーズが取れるのを期待します。
それでも残るので、彫刻刀と針とデザインナイフでひたすらほじります。
これが面倒なので、他の人にはWPCを勧めてます。粒が細かいので挟まりにくいです。
せっかく暖まってるので、さび止めもかねて、マイクロロンを塗っておきます、
またひま見て、組み立てます。
2007年05月30日 イイね!

デフ

デフ今日も夜から、仲間が手伝いにきてくれたので
デフの組換えをお願いしました。
先週おろしてもらったデフと、先月組んでおいたNA用のファイナル
のはいったデフを組替えてもらいました。
ついでに、24時間走りきったデフカバーを開けて、歯を見てみましたが
きれいなもんでした。
2007年05月30日 イイね!

ボール盤、現場復帰

ボール盤、現場復帰解体やさんから7000円で買ってきたボール盤を昼休みにメンテして
今日現場復帰となりました。
チャックとベルトは新品をおごりました。あとは錆びとり、グリスアップ
塗装、割れてるところの修理で、十分使えるものとなりました。
1964年製の機械が未だに現役です。良いものは長持ちします。
Posted at 2007/05/30 00:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation