• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

今月ももう終わり。

今月ももう終わり。もう7月も終わり、今月まったく進展のなかった作業があります。
このブログをはじめて間もないころ今年の3月の頭に書き込んだDINOです。
ヘッドの加工はとっくに加工屋さんでは終わってるのですが、まだ追加があるからと引っ張ってますが、在庫ありときいてオーダーしたピストンがまだ来ません。
やっとイギリスまで届いた返事が来ました。
4ヶ月もかかってしまいました、来月は進むでしょう。
Posted at 2007/07/31 21:29:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | DINO | 日記
2007年07月31日 イイね!

ちょっと軽量ボルト

ちょっと軽量ボルト友人に頼まれ、ちょっと軽量?ボルト加工をしました、
ステンなので軽量目的というよりはかざりでしょうね、。
ボルトの中心と頭の六角穴の中心が微妙にずれてるのがあります、
テーパーにすると、ずれが目立ちますね。
Posted at 2007/07/31 19:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2007年07月31日 イイね!

興味本位分解

興味本位分解知人よりオーリンズのショックのO/Hの依頼があったのですが、
ショックテスターなどもないので、外注になるのですが、興味があったので
分解の方法を教わって、ばらしてみました。そんなに難しくはないですが、傷つかないようにとひずまないように、バイスにくわえるのが面倒でした。
もう少しばらしたら、オーリンズでいつもお世話になってるところに送ります。

今日のは、自己満足のための作業でした。

先日、デジカメの電池が切れたので画像を残せませんでしたが、倒立ホークのO/Hも行いました、やってみると正立と大きく考え方は変わりませんが、インナーチューブの分解にはこつがいりますね。

たまにバイク作業も楽しいです。
Posted at 2007/07/31 13:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2007年07月31日 イイね!

サラのおしり

サラのおしりサラ2ではなく初期型のサラのリアです。
よくできてます。
バンパーとテールランプの枠はアルミの鋳物を磨いてます。
Posted at 2007/07/31 01:05:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 本日の車 | 日記
2007年07月30日 イイね!

今日のV12

今日のV12なぜか最近V12の車がつづきます。
今日はスターター不良のジャガーXJ-12が入庫しました。
点検して思ったのですが、点火モジュールとか日本電装製
でした、ちょっと信頼性UP
Posted at 2007/07/30 20:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日の車 | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation