• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2008年07月29日 イイね!

ペース維持には

ペース維持には重くなる分ベストタイムは落ちるでしょうが、トータルのペースは確実にあげられる夏グッツを今日は作ってます。
今回のポンプは水専用ですが長時間の回しっぱなしで長持ちするでしょうか。
Posted at 2008/07/29 00:03:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2008年07月28日 イイね!

ドア交換

ドア交換2月の富士では雪の恐れがあったので、久々にガラス&P/Wつきのドアをつけていたのですが、夏はガラス&レギュレーターのない軽量ドアに変更です。
軽自動車は幅が狭いのでドライバーとドアが近いので、安全のためにドアの中は発砲ウレタンをつめて対策してあります。
Posted at 2008/07/28 00:12:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2008年07月27日 イイね!

お尻完成。

お尻完成。おとといから手のあいたときにちまちま作ってるリアのアミがやっと着きました。
こうゆうのめんどくさいです。

空力的には格子状の細ステンレスなどの溶接網のほうが良いのですが、そこまで意識するスピードも出ないので、粗めの軽いアルミのエキスパンドメタルで作りました。
Posted at 2008/07/27 00:41:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | サラⅡ | 日記
2008年07月27日 イイね!

MTクーラーポンプ

MTクーラーポンプぼちぼちエンジン始動まじかなのですが、その前にMTクーラー用のポンプからオイルのにじみがあったので、O/H?分解してみることにしました。

分解そのものはネジを6本外せばばらばらにできます。オイルシールと、オーリングを交換すれば問題なさそうですが、サイズは規格品ですが、通常品だと120度ぐらいまでの設定なので、それ以上のものを小ロットで手に入るか月曜以降の返事待ちとなりました。
2008年07月26日 イイね!

ドナー車解体。

ドナー車解体。部品取り車の320TEからエンジンをおろして、必要そうなエンジンハーネスやら、室内のハーネスCPU、リレーなどを1日かけてはずしました。
なんとかはずすことは出来ましたが、SWAPする車両と配線を適合させて行くのは、これまた至難の業です。
まともな配線図があるわけでもなく、内装もすべてついた車両に移植するので大変です。
Posted at 2008/07/26 00:14:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | W124 | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation