• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

大穴

大穴工場に出勤すると、大穴があいたアルミの塊がおいてありました。
何か事件があったようです。
恐る恐る、もしかしてこれを溶接しろと? 聞いて見ましたが、単に捨ててくれとの以来でした、よかった、こんなの溶接して直しても、ラインボーリングしたり、すごうく時間とお金を使った割りに戦闘力のないエンジンになる可能性があるので、ほっとしました。
くずやさんにだしてお茶代になります。
Posted at 2008/09/30 00:18:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2008年09月29日 イイね!

エンジンハーネス

エンジンハーネスエンジンのECUハーネスが大体出来ました。ここから先はエンジンを車両に積んでからECU&ヒューズの位置などを決めて、勧めていきます。
Posted at 2008/09/29 00:11:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | sarah F6A | 日記
2008年09月28日 イイね!

工業団地で練習

工業団地で練習工場に自分の配線を作りに行こうとしたら娘も行きたいというのでつれてきたのですが、
一人ではつまらないらしく、作業を少ししたら相手してを一日やってました。
日曜の工業団地は静かなので、1輪車やローラーブレードの相手をしたりしてます。
まだたいがいのことは教えてあげられますが、1輪車は乗ったことないので教えてあげられませんが、何とか一人で乗れるところまで上達しました。
Posted at 2008/09/28 20:20:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

フルコンの部品

フルコンの部品センサー類の欠品で作業が止まっていた911の部品をオーナーが送ってくれたのですが、
センサーと、エンジンハーネスに合うコネクター類が届きました、センサーをカチッとつなぐだけではなく、カチッとなるコネクターからすべて組み立てなければならないようです。
金メッキの削り出しターミナルに、レイケムの熱収縮ブーツにどれをとっても高そうです。
これは配線もいいの準備しないといけませんね。
Posted at 2008/09/27 17:32:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2008年09月26日 イイね!

ダッシュついた

ダッシュついたやっとハーネスの入れ替えも終わり、結局エンジンハーネスは当然ながらABS、スロットルコントロールのハーネス電動FANなどのハーネスなども入れ替え、車両ハーネスとの合体もほぼ終わり組みつけ始めました。
室内の足もとにフライバイワイヤーのユニットなどが追加されたので、もともとついているオーディオハーネスの処理に悩んでます、オーディオ、カーナビはジャンル外なのでちっともわかりません。
Posted at 2008/09/26 20:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | W124 | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation