• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2019年02月20日 イイね!

マツダCA型 つづき

マツダCA型 つづきマツダの3輪トラックCT型のエンジンCAの続きです。

燃料ポンプも折角だから機械式を復活させようと分解


過去の保管や移動でガラスカバーはわれパッキンあたり面はひずみクラックあり。
素材は亜鉛かな?まずはフラックス塗ってはんだを流してみるもうまくいかず。
パッキンあたり面に1mm厚の真鍮リングを作ってアラルダイトのエポキシ接着剤で貼り付けてみました。青いナイロンでダミーキャップを作ってリングを押し付け24時間キープ

ポンプ部分は分解して掃除
硬くなったダイヤフラムラバーに使える,耐ガソリンの布入りラバーシートを入手できたので切り出して交換
後は、ガラス細工の道具製作のルートからガラスケースの部分の製作をお願いしたので、それがうまくいけばポンプは完成予定
2019年02月17日 イイね!

Steyr-Puch

Posted at 2019/02/17 20:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 珍しいエンジン | 日記
2019年02月17日 イイね!

東京発動機運転会

東京発動機運転会木曜に海外より届いたPuchのエンジンを昨日ちょっと手を入れたら動いたので、急遽台座を作ってお披露目
Posted at 2019/02/17 07:39:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 珍しいエンジン | 日記
2019年02月17日 イイね!

東京発動機運転会

東京発動機運転会木曜に海外より届いたPuchのエンジンを昨日ちょっと手を入れたら動いたので、急遽台座を作ってお披露目
Posted at 2019/02/17 07:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 珍しいエンジン | 日記
2019年02月07日 イイね!

ポンプ修理



ちょっと変わったポンプの修理を依頼されたので、まずは分解。
食品関係の物なので、あらい油は使わずお湯と洗剤で洗浄。
1箇所を除いてほぼ標準品で何とかなりそう。
Posted at 2019/02/07 23:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | つくりもの&加工 | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819 20212223
2425262728  

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation