• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

クラック発見

クラック発見右リアロアアームの取り付けにクラックはいってました。
毎走行前に足回りの点検は行なってるんですが、たぶん右は初期段階を見落として、ここまですすんでしまったのでしょう。危ないところでした

反対側も目視ではわかりませんでしたがレットチェックするとクラックが。


今回は溶接修理だけですが、来年はオリンピックがらみで富士スピードウェイ使えないのでイベントは1年お休みなのでその間フルメンテ予定なのでブラケットの補強などもメニューにいれよう。
Posted at 2019/07/28 19:35:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | sarah GP5 | 日記
2019年07月27日 イイね!

サラ号メンテ

サラ号メンテ日が暮れて涼しくなってから夏祭りの準備スタート まずは、引っ張り出すところから。
置き場の下がエンジンやMT が多数あって下げれない状態だったので、重量物大移動。


カウル外して、作業台に載せて油脂全交換。クラッチのリザーブタンクが劣化して怪しかったので在庫であったシルビヤ用だったかに交換今日はここまで。
華奢に作ってあるとこ多いんで、よくクラックチェックしておかないと足折れたりするんで結構やることあります。
Posted at 2019/07/27 23:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | sarah GP5 | 日記
2019年07月25日 イイね!

バルブはずし

バルブはずし今日は、バルブを全部外して、程度の悪いピストン2つ超音波洗浄かけた後にワイヤーブラシて磨き。
赤錆を取ってみると、アルミのほうもだいぶ腐食していて粉を落とすとだいぶ荒れた肌に 昨日最後に抜いたピストンは錆びで張り付いたオイルリングが折れてました


Posted at 2019/07/25 00:45:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | p&w R-1830 | 日記
2019年07月24日 イイね!

祝シリンダー抜き

祝シリンダー抜き

今日は無理さと思っていたのですが、潤滑剤は浸透していたようです。なれもあって、以前は10MPAを超えるのは怖かったのですが、全体重使ってメーター振り切り状態からの反動連打で割れるような音がして動き始めました、

最後なんで動画撮影。動き出してから準備したので最初の動き始めの音と衝撃波を撮影できなかったのが残念


プロペラ軸を動かすとクランクはわずかに動くがそれ以上は動かない。
なにかが固着していてバックラッシュ分しか動かないみたい、まずは発電機やポンプ類の補記類から外していこう
ゴールはまだまだ先
Posted at 2019/07/24 00:50:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | p&w R-1830 | 日記
2019年07月22日 イイね!

今日も1本

今日も1本安定の1日一本ペースで、ついに一番手ごわいラスト一本となりました。
Posted at 2019/07/22 23:41:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | p&w R-1830 | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123 45 6
789 101112 13
14 15 1617 181920
21 2223 24 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation