• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I・DA・TENのブログ一覧

2021年09月17日 イイね!

良く言えば positive thinking ?? (-。-)y-゜゜゜

良く言えば positive thinking ?? (-。-)y-゜゜゜こんばんは。
あっという間に週末です。
でも台風くるみたい・・・。( 一一)
シルバーウィーク始まるぞ。
でも旅行には行けない・・・。
そして、車検が近いので出費も抑えねば。
ということで、お金をかけずに楽しく過ごします。

さて、本日のお題は、「良く言えば positive thinking ?? 」
何のことかといえば、前回のブログでイタ車のネタを書いたときに思い出したこと。


昔、I・DA・TENの周りには、イタ車乗りが何人かおりました。
写真はイメージです。





今は、付き合いが切れたり、イタ車を卒業して乗っている人はおりません。

昔のイタ車にはいろんなエピソードといいますか、武勇伝がありました。

そんなイタ車のオーナーさんは、様々な困難を乗り越えておりましたが、好きだから気にならないのか、カラ元気なのか、わかりませんがめげない強さがありました。

いくつか、思い出したお話をつらつら書いてみます。
決して、イタ車乗りの皆様をディする意味ではありませんので誤解のなきようお願いします。

①イタ車はすぐ錆びる。
 
 反論 鉄なんだから錆びるのは当たり前だろ。

②イタ車はすぐ壊れる。

 反論 形あるものはみな壊れるのだ。

③イタ車は雨漏りする。
 
 反論 雨が降ったときは乗らなければよいのだ。

④乗ってる時間より、修理している時間の方が長くない??

反論 乗っている時間が短いから、楽しい時間が濃密で充実しているのだ。

⑤あちこち、バラしているよね。

 反論 車の構造が隅々までわかるから楽しいぞ

⑥とんでもないとこ壊れるよね。

 反論 長野県の山奥走っていて、ドライブシャフト折れたんだぞ。
    そんな経験したことないだろ。(自慢している)
    それに、大雨降ってきたときに、ワイパー止まったことあるんだぞ。
    前見えないし、雨漏りするし、下からも水が上がってくるし・・・。
    (だから自慢にならないんですが、下にも穴が開いてたの??)

⑦昨日帰り遅かったね。
 
 反論 深夜まで残業して、帰ろうとしてエンジンかけたら、
    うんともすんとも言わなかった。
    おれも疲れていたけど、車も疲れていたんだ。
    かわいそうだから、そっとしておいた。
    (真夜中、タクシーも走っていなかったので長距離を歩いて帰宅した) 

⑧この前、ドライブの時に動かなくなったんだって??

反論 神は私に試練を与えたのだ。(もはや意味不明)

⑨海水浴行ったときエアコンとパワーウィンドが両方壊れたんだって? 
 暑かったでしょ。

 反論 そんなの我慢すればよいだけのこと。

⑩新婚旅行にイタリア行くんだけどお土産は何が良い??

切望 リスト渡すから、パーツ仕入れてきて。
    (まさかドライブシャフトじゃないよね)

周りから何を言われても、気にしていなかったんだから、筋金入りでした。
けなしているように思うかもしれませんが、みんなで楽しく乗ってましたよ。
修理も手伝いましたし。
直そうとして、さらに壊したこともありました・・・。
今のイタ車は壊れなくなったそうですが、所有したことないんでわかりません。

今となっては楽しい思い出です。

おしまい。


Posted at 2021/09/17 20:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年09月14日 イイね!

完全こじつけの『株』ネタ。(^^;)

完全こじつけの『株』ネタ。(^^;)こんばんは。
9月も中旬に突入。
暑さもたまに残りますが、和らいできましたね。
世の中的にはコロナと選挙の話題のみ。









コロナといえば、宮城県の感染者数は徐々に減ってきました。
緊急事態宣言からマンボウに移行。
東北でいえば青森県の激増には驚きました。

本日も何も考えずにだらだら書いてますが、コロナと車を無理やりこじつけるとどうなるか??

ということで、本日はカブでいきます。

カブと聞くと、人によって連想するものが違いますね。

株式を連想する方も多いでしょう。
本日は、ずいぶん値上がりしましたね。

しかし、こちらも多いはず。



青森県の方は、こちらが多いかもしれません。



でも、本日はみんなの嫌いなこれです。



武漢ウィルスともいわれてますが、変異株は確認されるごとにギリシャ文字で命名されていることはご存じだと思います。

そして、地球規模の感染とともに変異を繰り返し、バリエーションもどんどん増えていきました。

このギリシャ文字は車の名前で使われることも多いんです。

メジャーな変異株とも同名の車も。

ランチァ デルタ



1987年~1992年の6年間で、史上初の6度のワールド・タイトルを獲得したラリーキングです。
メジャーなのはラリーを制した初代ですが、3代目まであったはず。

ちなみにコロナウィルスではマイナーの様ですが、ベータ株も存在します。
そして車でも同じくランチャにベータがありました。



こちらは日本ではかなりマイナーかもしれません。
でも派生車種でモンテカルロ(FF→MRに変更)があり、これをベースにデルタの2世代前のラリーマシン037がございます。



復刻版を以前のブログにも載せました。



そして、ランチァは車名にギリシャ文字を使うケースが多いのでもう2つ。

カッパもあります。(回転ずしとは関係ありません)



セダン、クーペ、ワゴンといろいろラインナップされていましたが、日本では販売的に成功しなかったようです。

そして、マイナーついでに同じくランチャのイプシロン



このスタイルにはインパクトありました。

ランチャ以外にはランボに。

そう、イオタ



でも、この「イオタ」はギリシャ文字ではないそうで、おまけに「イオタ」そのものも俗称ということなので、厳密的には当てはまらないみたいでが。

じゃあ日本車では??

ありますよ、イスズ ミュー



ただ、こちらも日本語的にはミューですが、ギリシャ語ではなく、Mysterious Utility の頭文字をとったものだとか。(スキーチームに居たころにミューのオーナーがおりました)

よって、これも違うようです。

あとは三菱にラムダがありました。
これはギリシャ文字だったと思います。



知っている範囲では、この程度かな。
ほかにもあるかもしれませんが、調べても仕方ないのでもうやめときます。

しかし、変異はどんどん進行しているみたいですね。

エータ(イータとも読むみたい)株というのもあるみたいです。

こちらだけ調べてみましたが、これしか見つけられませんでした。



えっ? 車じゃないって?

そうですね。
失礼しました。
結局ほぼランチャだけでした。
いつもくだらなくてスミマセン。m(_ _)m

Posted at 2021/09/14 21:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年09月12日 イイね!

車検前にオイル交換。(-。-)y-゜゜゜

車検前にオイル交換。(-。-)y-゜゜゜こんばんは。
土曜日は雨もぱらつく感じでしたが、本日はドライブ日和。
でも我慢です。ワクチン2回接種しても感染しない保証はありません。










ガソリンは値上がりが一段落でしょうか。



でも、やっぱりあそこは高かった。



本日は珍しくM-SPO号ネタです。
久しぶりのオイル交換です。
来月車検なんで、できることはやっておこうと思った次第。
車検も4回目となるとディーラーから案内は来ません。
代わりに来たのがトップの写真のDM。
「そろそろ買い替えてください。」ということなんでしょう。
BMWくらいになると4回も車検通す人は少数派なのかな??
でも、車検通します。

オイル交換はオート〇ックスに行きました。
オート〇ックスでは2回目です。
前の週に来店しての予約だったのに、その時に話したのに、当日もオイルとフィルターの両方やるかの確認をされ、その時言われた料金と当日言われた料金は違うし、サービスの方は今回も1回でボンネット開けられないし・・・。
文句あるなら、ディーラーかスタディーに行けと返されそうですが。(^^;)



とりあえず、無事終了。

ちゃんと入ってました。



しかし、このオイルの量の測定は、いつも面倒。
ボンネット開けた方が早い。
こんなことにコストかける意味が理解できない小市民です。

そのあとは港で若干まったりしました。



おしまい。




Posted at 2021/09/12 19:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年09月09日 イイね!

昔のブルーを貼ってみた。(^_-)-☆

昔のブルーを貼ってみた。(^_-)-☆こんばんは。
久しぶりにミニストップに行ったら、買ってしまったものがトップの写真です。
人によっては飲み物だったり、主食だったりしますが。(^^;)

さて、巷で話題の総裁選挙も出る人がやや絞られてきました。
しかし、なんて貧弱な面々なんでしょう。
議席数が最も多い与党で、こんな面々しか出ないのか??





K田氏は、次には子分が出そうだからラストチャンスなのかもしれませんが、昨年の交付金の調整力のなさが記憶に新しいので、とっても頼りなく見えるのは私だけ?? 率いる派閥は別名「お公家集団」と呼ばれる程政争に弱く、頼りなく見えてしまう。

T市氏は、元々リベラルだったのに、今は保守。ポリシーブレブレ。保守色が強くなったのは日本会議に取り入るためか?
おまけに「サナエノミクス」なんてことを堂々と言っていること自体、思考停止。後ろ盾の言いなり状態。
金融緩和をとかいってるけど、今の状況でどのような緩和をやって、どういう状況にもっていくのか数値目標とか言えるのかい??

K野氏はまだ出馬表類してないけど、おそらく出るでしょう。
外国と渡り合うには、毅然とした態度を取る姿勢は良いと思いますが、時々暴走するし、敵も多そう。原発を将来的には廃止と主張するのは個人的には賛成ですが、仮に総裁になったときに道筋作れるのかは???

I破氏は多分出ないと思います。
国民的人気が高いようですが、この方は与党内野党の様な立ち位置で、反対はするものの、対案のような主張はあまりない。
防衛機材の調達の際も、国内企業の育成よりは輸入に軸足を置いているのであまり好感持てません。

てな感じで3人くらいに絞られるんじゃないでしょうか。
完全に個人的な主観で書いてますんで悪しからず。

この機会に女系天皇の話も盛んになってますが、総裁の交代くらいで騒ぐ話でもないと思いますので、こんな時にすべきではないと思います。
個人的には、皇族を少しだけ以前の規模に戻すなどして皇位継承者の範囲を広げても難しいのなら、女系でも仕方ないと思います。
日本会議の皆様には怒られるでしょうが。
皇室が長期間続いてきたのは、結果的にその時代の状況や流れに沿ってきた面もあると思います。時の権力者に利用された時代もありますし、天皇(もしくは継承者)同士が争った時代もあるわけですから、「真の」「正統な」なんてのは後からついてきた結果の場合もあるわけです。
あまりにがちがちにルールを決める方が続けるのが厳しい面だってあると思いますよ。

と、戯言はここまで。
例年ですとこの時期は松島基地航空祭の余韻に浸っている時期なので、過去の写真を貼ってみます。
個人的には良かった(天気が良くて、6機飛んだ)と思っている2017年のものを貼ってみます。

DSC_9729

DSC_9909

DSC_4865

DSC_4313

DSC_0101

DSC_3775

DSC_5775

あっ、写真はヘタクソなんでゴメンナサイ・・・。

Posted at 2021/09/09 21:35:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 番外編 | 日記
2021年09月07日 イイね!

魔改造??(^^;)

魔改造??(^^;)こんばんは。
世の中騒がしくなってきましたね。
鳴り物入りで「デジタル庁」が今月発足したと思ったら、言い出しっぺが次の総裁選挙には出ないと言ってます。
そしたら、立候補(予定)者が続出。
自民党員でも党友でもないので選挙権ありませんが、総裁が総理大臣なるわけですから、関心はありますが、どの方も一長一短ですな。

その時の強い人にくっついてるだけで、政治的な考え方がブレブレな人や、調整能力に疑問符の付く人、批判はするが持論が全然伝わってこない人・・・。
果たしてどうなることやら。
野党も野党ですが、政権交代訴える割には、公約が陳腐。
そもそも「変えよう」って、オバマの「CHANGE」のパクリ??
7つの政策とやらも実現可能性は疑問です。
補正予算の財源はどこから捻出するのでしょう??
また国債ですか??
森友、加計、桜の真相解明チームはぜひやっていただきたいですが、今までは何もやってなかったんですか??
そもそも、外交や国防の基本的な考え方は?
憲法は改正しないで、アフガンのような事態で現地の日本人を速やかに救出する方法はあるんですか??
こんなこと書き出したらきりがないのでやめときます。

さて、本題。

いよいよ秋です。
オープンカーの季節です♪
また、乗りたいなあ。





なんて考えながらネットをウダウダ見ていたら、こんな車が。



元々はジャガーらしいですが、魔改造されたものとか。

なんとエンジンが、とんでもない。(@_@)

600馬力以上のパワー。
詳しく見てみたら、なんとボディと同じく英国製のロールスロイスエンジン。
でも、名前は車では馴染みのない名前の「ミーティアエンジン」

もしかして・・・。

そうです。
V型12気筒 270000cc SOHC 4バルブ
これは戦車のエンジンです。



そして、このエンジンの原型は航空機用のマリーンエンジンです。
戦車用との違いはアルミを多用していることで、構造はほぼ同一。
マリーンエンジンはさらにパワーアップして過給機もついて最終的には2600馬力となりました。



有名な機体ではモスキートとかスピットファイヤ(前期)のエンジンです。



アメリカのマスタングにも搭載され増した。
まあ、大英帝国はこのエンジンのさらに上を行くネイピアセイバーエンジンも開発してますが。
180度V型12気筒を2段重ねたH型24気筒367000ccで3040馬力。

こんなエンジンをこういう車に載せちゃうこと自体凄い。
ちゃんと走るのも凄い。
パワステがついているとはいえ細いタイヤや空力はご愛敬でしょう。

実際の走りそのものは、同じく英国製のスーパーセヴンBDRの方が遙かに上をいっているのは百も承知ですが、こんな魔改造車も面白いと思った次第。

オークションに出されているとのことですが、珍しもの好きなだけのお金持ちは手を出さない方がよいですね。
衝突安全ボディなんて無縁の世界ですから。

おしまい。


Posted at 2021/09/07 22:21:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「KRD発動 庄内へ出撃!! (^^♪ http://cvw.jp/b/1591082/47730931/
何シテル?   05/19 19:46
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    12 34
56 78 91011
1213 141516 1718
19 2021 2223 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33
ナビデータ更新_EVO2020-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 23:39:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation