• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月04日

【罠】So-Net切替の巨大な罠と回避の準備。インターネットが使えないと、仕事にならないわけですよ。

今回、仕事場の回線を、OCNからSo-netに切り換えたんです。
で、盛大に、罠に、はまってしまったぞ、と。

↓以下3行、なんのことやら、書いている私自身にもさっぱりわからないが、言われた通りに書いています。
切り換えたところ、切替前のOCNの側で「IPoE」を使っていたため、
これがSo-netとバッティングし、
開通しているのに、ネットが使えない状態に陥ってしまったのでした。
↑以上、受け売りです。いったいなんのことやらサッパリ不明。

So-netのヘルプデスクと相談し、So-netはIPoEしか使わないので、
OCN側のIPoE契約を解約して、解約になったらSo-netを使えるよ、
というようなことを言っているのだろうな、と、ぼんやり理解したのでした。

もちろんすぐにOCNに電話したのですが、解約が完了するまでには
1週間ぐらい掛かるかも、なんて言われてしまって、ですね。

そして、私は途方に、暮れる~。

つまり、途切れなくインターネットを使うためには、
切替の1週間前に、元のプロバイダに連絡して、
「IPoEを解約し、PPPoE契約に戻す」という手続きを踏む必要があるらしいのですね。
こうしておけば、切替の期間は、旧プロバイダのPPPoEで
インターネットが使えるってことらしいです。

こんなこと、誰も教えてくれなかった罠ですけど。

ネットで調べることは調べたのですが、
そういう情報には、まったく気がつきませんでした。

ネットがつながらなくなって困ってしまって、初めて直面する。

それこそ、罠の罠たるゆえんなのですが。

ひとしきり困ったのですが、
そういや私の「SIM抜き無料スマホ」を使って
有線接続デザリングにより、
デスクトップパソコンをネットにつなぐことはできまいか、
と思いついたわけです。

私の無料スマホには、いちおうpovo2.0を入れてあるので、
povo経由でUSB有線接続でデザリングできれば、
ネットが使えて最低限の仕事ができるじゃないかってわけです。

で、おあつらえ向きに、
ローソンの「からあげ君」チケット(248円)をpovoで買うと、
オマケで0.5GB分の無料権を貰えるキャンペーンをやっていたのを思い出し、
USBコードでスマホとパソコンをつないでみました。

というわけで、以下、備忘録です。(なおAndroidです)

まず、スマホの設定画面を開き、「データセーバー」をOFFにする。
(ONだとデザリングできないので)
「WiFi」もOFFにします。

「ネットワークとインターネット」→
「アクセスポイントとデザリング」→
「Wi-Fiアクセスポイント」をクリック→
今回は有線接続なので、「OFF」にする。

USBケーブルをこの時点で差し、
「接続済みのデバイス」→「USB」→「USBの設定」を開き、
「管理→このデバイス」、
「USBの使用→USBデザリング」を選べば、無事に使えるぞ、ってこと。

と、まあ、こういう手順のようです。

無事にネット接続ができた証拠に、こうやって投稿もできているわけです。
パケット代は、からあげ君を買ったので、実質無料なのでして。

それにしても、いやはや、死ぬかと思いました。

povoの導入自体も、一筋縄では行きません。その苦労談は↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/161350/blog/46325784/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/04 21:57:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

LX600ブルーレイプレイヤーをW ...
CAGEさん

無線より普通に有線が好き
つうるさん

ディスプレイオーディオのワイヤレス化
kitchentosanさん

dasaita
sam208さん

ようやくセッティングが終わりました
sam208さん

中継機
釣月耕雲さん

この記事へのコメント

2024年3月5日 17:06
こんにちは~
うへぇ~、プロバイダ変更の時にそんな落とし穴があるとは…。
一般の人で『IPoE』『PPPoE』とかきちんと理解できる人はごく少数かと^^;
自分も理解してませんw
それが解約した方の設定?が残ってて接続できないって…どいうこと?( ̄▽ ̄;)
IPアドレスとかの再設定とかがあるのですかねぇ…
何にしても難しいですな~汗
テザリング接続、お疲れ様です^^
コメントへの返答
2024年3月5日 18:52
新しいほうが開通しても、古いほうを解約しなければ古いほうも生き残るんだそうです。
なので、うまくやればネットを途切れずに使い続けることができるわけです。

特に今回は、光電話もついているので、絶対に途切れさせたくなかったのですが。
結果、光電話はSo-netに転用できたものの、インターネットはOCNとSo-netが競合して、本日もデザリング中です。
2024年3月5日 18:20
うちはインターリンクの中でPPPoE IP1(占有) 固定コースと 平行に
IPoE V6+V4 のIP固定なし(V4 IP共有)、
IP固定(V4 IP1個占有)の3つを試用で行ったり来たりしていて
一時期,上位通信会社(TRANSIX),とNTT内の切替が間に合わずスマホのUSBテザリングで自宅内運用していました。
紐付きなので携帯電話なのに持ち歩けないという状態。
PPPoEは夜になるとゲートで渋滞するのでパケットが詰まっちゃうんですよね。
2ヶ月後は月2200円のZOOT NATIVE IP4固定1個 にまとめます。
INTERLINKは契約期間の縛りがなく非常に安いですが電話サポートはなく自力解決出来る人向けのプロバイダーです。
コメントへの返答
2024年3月5日 18:53
分かっている人が羨ましい限りです。

ただ、トラブルが起きないようにキチンと説明を尽くして欲しいということは、いつも願っています。

プロフィール

「@主任@秘密基地取締役さん。 ドアミラー車なんですね。二代目ソアラの時代からドアミラー解禁になっていたんでしたっけ?」
何シテル?   08/14 12:24
インプレッサの1.5NA版に乗っています。 ハンドツールだけで、どこまでDIYができるのか、限界にチャレンジしています。 【年式・型式】 平成15年(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:30:01

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
独立懸架で、4WDで、ATで、5ナンバーサイズの、ステーションワゴン。車中泊が容易ならば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation