• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月25日

梅雨明けメンテ 9連発!



4連休初日はN-WGNとダンクの洗車を行いましたが、二日目はアコードを洗いました。3台の中では私のアコードが一番悲惨な汚れ方でしたが、敷地の問題で一番大きなアコードを最後に洗わないと洗車後の車に水が飛び散るため、最後に回したのでした・・・。









シャンプー洗車後には・・・









粘土かけを追加し









更にはポリッシュ掛けも・・・。

余りに水垢が付着していたし、劣化コーティング(主に水と一緒に掛けたバリアスの拭き跡)もかなり目立っていたのでどうしても落としておきたかったのです。









ポリッシャーがなかったら、もう絶対に無理。そんな歳になってしまいました・・・。









側面下半分のポリッシュは今回結構省きましたが、それでも何だかんだで3時間以上はかかったと思います。直射日光は避けて作業できましたが、終わった時には完全にグロッキーでした。









ポリッシュして水垢を落とすと、色が明るくなりますね。









夜はファミリー焼肉!!

トーチャンは喉がカラカラでビールがぶ飲み。食後は風呂入って完全撃沈でした。









そして連休3日目。奥様も4連休のはずでしたが、急遽同僚の方が病欠となり代わりに出勤になったのですが、私も急遽子供達のお昼を作らなければいけなくなり、少々予定が崩れてしまいました・・・。









朝陽を浴びるアコードはピカピカで気持ちよさそう♪。コントラスのはっきりした足元は清潔感を感じて好みです。











さて、ここからはダンクとアコードの梅雨明けメンテナンス記録9連発。

文字少な目で一気にいきます!









まずは一つ目、ダンクのエアクリ交換。

前回の交換が2016年1月で88,000Km時だったので、年月で5年半、距離で3万Kmぶりの交換。勿論、途中何度か掃除は行ってますけどね。










更にインタークーラー冷却用のダクトを外し









二つ目のメンテとなるイグニッションコイルとプラグの確認を。

昨年2020年11月にオイル漏れを起こしてプラグホールシールも一緒に交換してもらっているのでその後の状況を見たかったのと、イグニッションコイルもこれまで一度も交換した事無く、そのせいでプラグのチップが摩耗していないかも心配だったので、確認してみました。

見ての通りオイルの付着が見られましたが、多分シール交換前がかなり酷い状況だったのでホール内にまだオイルが残っていてそれが付着しているのかもしれません。中を拭きとるのは少々リスキーですし、まぁ残っていても何の問題もないと言えば無いですし。









プラグは昨年2月に長寿命タイプのイリジウムタフに交換しているので摩耗は見られませでしたが、イグニッションコイルの事を考えるとさすがにもうすぐ12万Kmになるし、常用回転数もアコードの2倍程度ですから、そろそろイグニッションコイルを交換したほうが良いかもしれません。









プラグホールを覗くと、3番シリンダー(ミッション側)のオイルの残りが多めかな・・・。他はほとんど見られませんでした。次回確認時まで様子見です。









ボンネットフードを閉める前に青いドリンクを補給。これも一応三つめのメンテとしてカウント(笑)。










四つ目はエアコンフィルターの交換。ダンクのエアコンフィルターの交換は本当に面倒くさいのよね・・・。大概クリップの一つや二つは割れて破損します。









ネジ4箇所と細いクリップ4箇所で止まっているのですが、すでにまともなクリップは2箇所だけです。まぁ異音もしないのでそのまま放置ですけど・・・。









右がこれまでのもので左が今回買ったのもの。蛇腹の数が26枚から32枚に増えていますが、実は26枚の前に使っていた物も同じメーカーでありながら32枚だったので(過去ログより)、元に戻った感じ?









過去ログで確認したら昨年8月に交換しているのでほぼ1年ぶり。ダンクは特に臭いとかがあったわけじゃないので掃除をするだけでも良かったのですが、今年4月にアコード用と一緒に買っていたので(アコードは4月に交換済み)、ちょい勿体ないけど交換しておきました。









息子もこれで気持ちよく乗れるでしょう。









続けてアコードワゴンの梅雨明けメンテ。









五つ目となるメンテはアコード用のエアクリ交換。過去ログより2019年2月、25.2万Km時点で交換している様なので、約2年半・4万Kmぶりの交換です。









直近では昨年2月に掃除していますが、1年経てばそれなりに汚れますね。









更に、その流れでスロットルへ繋がるサクションパイプを外しまして









六つ目のメンテとなるスロットルの掃除を。



しかし、パッと見ほぼ汚れらしきものがない・・・。









バタフライを開くと、まぁなんと綺麗なこと(~-~;)

スロットルの掃除は約2年前の2019年4月に行い、昨年はまだ綺麗だったので確認のみで終えておりましたが、今回もどう見ても掃除は不要と思えるレベル。なので、今年も掃除はスルーで確認のみとしました。



この車・・・、本当にブローバイ発生しとるんかいな・・・









更に七つ目は、アコードのエバポレーター洗浄。今年はシーズン最初こそそれほど臭いはなかったのですが、徐々に会社から帰宅するスタート直後で臭いを発生し始めたので、そろそろしておかねばと思っていました。

前回は2018年6月に行っているので、約3年ぶり。前回のものは「クイックエバポレータークリーナーS V9354-0006」でしたが、今回はSがVに変わり、型式も0006から0009になっていました。性能向上したのかな?








缶を振ってみるとよく分かるのですが、内容量が本当に少なくて、数字的にも僅か60mLなのでヤクルトよりも少ない(笑)。しかし効果は素晴しく、3年間は臭いもなく快適に過ごせたので素晴らしいと思います。









これほども少ない内容量ですから、噴霧を失敗すると恐らく効果は半減以下でしょう。つまりブロアモーターへ液剤を確実に送り込めるチューブの向きというものがかなり重要かと思われます。付属されている両面テープ付きの固定板だけでなく、チューブの手前側をガムテープ等で貼り付けて向きや奥行きを調整するのがベターだと思います。

参考までに、この作業は風量をMAXで行うので、チューブ先端が負圧で垂れ下がりぎみになることを想定してセットしたほうが良いでしょう。あまりにもファンに近づけすぎて羽根を巻き込んでしまうと、シロッコファンなので羽根がお釈迦になると思います。









そして本日連休最終日。

八つ目となるメンテは、ダンクのドアバイザー補修。以前ダンクに使ったウェットシート状のヘッドライトコーティング剤をバイザーにも塗付してみたら、材質との相性が悪かったのか白い筋状の跡が出てきて、これなら何もしない方がマシだったという状態になってしまい、そのまま半年以上放置していました。









ということで、愛用のプラスティック専用のコンパウンドで磨くことに。

因みに、最初はここをピカールで磨いていたのですが、作業性が非常に悪く、明らかにプラスティック専用品に劣るので途中からこれに切り替えました。









とはいえ、劣化したコート剤もそこそこ硬く、最初にある程度耐水ペーパーで落としてからの方が結果的には早かったです。









ということで、ビフォーアフター。新品のような透明感はさすがにもう出せないので、ある程度光沢が出たらもうそれでOKとしました。









明らかに清潔感アップですよね♪

もう今後は何も塗りません。










タオル生地のものでコンパウンドで磨いたあと、バフでも磨いて艶出ししました。









そして最後、九つ目となるメンテはアコードに使っている日よけ。

表面の一部が剥離してポロポロとダッシュボード上にフィルム片が落ち始めていたので、新品に買い替えました。勿論買ってそれだけならメンテメニューには入れません。









通常日よけには、折り畳んでまとめる時のために上下に紐が付いており、車の窓にセットする場合は倒れてこないようサンバイザーで支えますよね。しかし、その場合だと大概は中の芯が暑さに負けてフニャっと折れてしまい日よけの意味がない状態になってしまいますよね。









そこで私の場合、これを使って毎回改造をしています。



名付けて



日よけチューン!!









日よけの上部片側に付いている紐と対称にあたる部分に小さめの穴をあけまして









そこにハトメを入れ、ハトメパンチでかしめたらダイソーで売ってる黒いゴム紐を通して結んだら完成~!









これぞライトチューン(笑)









左右のサンバイザーにゴム紐を引っ掛ければ、どんなに暑くても、どんなに日よけがヘナヘナになってきても垂れ落ちて残念な状態になることはありません。


因みに右がもともと付いている折り畳みためのゴム、左が今回追加したゴムです。左のゴムを引っ掛ける時の体勢ですが、私のアコードでギリギリという感じ。1800mm幅クラスの車だと体勢的にかなり助手席側に身を寄せないと厳しいかも。









実は、そろそろアコードのオイル交換まで1500Kmくらいかなと思って、シリンダー内やバルブ周り、インジェクターをゆっくり洗浄してくれるPEAエンジンコンディショナーを入れようと思い買っていたのですが、









私の完全な勘違いで、なんとオイル交換推奨距離を過ぎていました・・・(((;°Д°;))))


この洗浄剤を入れるとオイルが汚れるため必ずガソリンを使い切ったらオイル交換する様謳ってあるのですが、さすがに今からこれを入れるのはタイミングが合わず、というか、ご老体な故即オイル交換したいくらいなので今回は断念・・・・。

明日会社帰りに交換する予定にしているので、PEAエンジンコンディショナーの投入は次回オイル交換予定距離から逆算して29.7万Km時点での投入になりそうです。


因みに、ダンクもN-WGNもオイル交換をしてそれほど経っていないのでこちらも相当先の投入となりそうですが、3台の距離を確認しながらタイミングを計る必要があり結構大変です・・・










ということで、この4連休中に3台とも洗車して、しかも珍しく雨も一切降らなかったので綺麗な状態のまま月曜日を迎えられそうです。
会社の駐車場の砂埃で、私のアコードは真っ先に汚れますが・・・









以上、梅雨明けメンテ9連発でした!




ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2021/07/25 23:26:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんの「はちおさん」さんのG ...
ベイサさん

ハイドラ!
hirom1980さん

なんの問題もないなんて(^^)
chishiruさん

田舎暮らしのススメ2
blues juniorsさん

約3年振りに大月のコテージに来てま ...
S4アンクルさん

45年前のロードスター誕生のきっかけ
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2021年7月25日 23:39
こんばんは。

すごいデスねー、、
もう、ほぼ機材さえあれば、
なんでもできる勢い。
ボディメンテナンスは特に
参考になります。。
コメントへの返答
2021年8月2日 23:10
こんばんは。返信が遅くてすみません。

内容的には基本的なメンテばかりですが、燃焼はメンテの基本ですから、自分で確認しておきたいですしね。
2021年7月26日 13:36
お疲れ様です
この暑い中
地味に体力を奪われる作業の
オンパレードですね・・・
(^_^;)
コメントへの返答
2021年8月2日 23:11
いつも返信が遅くてすみません。

メンテはそうでもありませんが、夏の洗車は堪えますね。あとはバイザー磨きも電動工具とはいえ疲れました(~_~;)
2021年7月26日 15:47
素晴らしいがんばり‼️
これだけのメンテを施してもらえるダブルさんファミリーのクルマたちは幸せですね〜🎵
いつまでも健康でいられることでしょうね☆

うちのエイトくんもエアクリフィルター交換時期だなぁ〜(−_−;)
コメントへの返答
2021年8月2日 23:16
いつも返信が遅くてすみません。

なんせご老体の2台で、しかもどちらも長距離通勤車両ですから、エンジンの燃焼はいつも良好な状態を保っておきたいですしね。

エイト君のスカイアクティブも、シリンダー内のカーボンが溜まらないようにしておきたいですね!
2021年7月27日 12:22
洗車&メンテナンスお疲れさまです。
我が家の車両にはエアコンフィルターがあるのは親父のミラージュだけ
です。(笑)
PEA気にはなっているのですが、PEAにも種類が結構あるので、
どの奴がいいのか?ってなります。
コメントへの返答
2021年8月2日 23:24
返信が遅くてすみません(^^;

確かに昔はエアコンフィルターはない車が多かったですね。私が乗っていたインテグラやプレリュードもありませんでした。

PEAは、ワコーズのものが有名ですが、実はワコーズの物はPEA配合率が100%ではありません。その点このFTCの物は100%なので、性能的はかなり良いと思います。他にスバル純正の添加剤も100%です。

参考まで私の過去ログを
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/166682/blog/27252357/
2021年7月28日 21:56
こんばんは♪
ボディメンテ…この時期は重労働ですね💦

我が家のN-WGNもぼちぼち走行距離も出てきてメンテ重視になって来そうなので、色々と参考にさせて頂きます!!
コメントへの返答
2021年8月2日 23:30
こんばんは(^^)。いつも返信が遅くてすみません。

そうなんですよね、ワックスとかコンパウンドとか、夏に行う作業じゃないですよね(~_~;)。

先代N-WGNは途中からツインプラグになったと思うので、イグニッションコイル含めての交換費用はかなり大変でしょうね。うちの息子に先代N-WGNの中古がいいかなと思っているのですが、通勤距離を考えるとメンテ費用もバカにならないので悩んでいます。

プロフィール

「やりたい事がそこそこできたゴールデンウィーク http://cvw.jp/b/166682/47703742/
何シテル?   05/06 17:35
2005年12月にアコードワゴン(CM2)オーナーになったダブルウィッシュボーンと申します。 スポーティな中にもエレガントなたたずまいのアコードワゴンがと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
'05年12月~ 私にとって5台目の愛車、CM-2の24Tスポーツパッケージです。 1 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
'97年11月 ~ '05年12月 私にとって4台目の愛車、先代モデルであるCF4です ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'93年8月 ~ '97年11月 3台目の愛車はBB4プレリュードSi-VTECです。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
'89年6月 ~ '93年8月 2台目の愛車は、衝撃を与えた名機B16Aを初搭載したイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation