• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダブルウィッシュボーンのブログ一覧

2021年07月05日 イイね!

ぎっくり腰でもハチマルを懐かしむオッサン・・・

ぎっくり腰でもハチマルを懐かしむオッサン・・・
先週からぼちぼちと雨の日が増え始めた山口ですが、それでもやはり梅雨らしい降雨量とまではいかず、特に勤務先である瀬戸内海沿いはほとんど降りませんね。 先週の月曜日、会社から自宅へ戻っている途中に小雨が降り始め、空を見ると晴れ間の中に虹が出ていました。帰宅すると奥様が物凄い強い雨が降った ...
続きを読む
Posted at 2021/07/05 23:51:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2021年06月12日 イイね!

まさか流行りの・・・?

今週始め、奥様のN-WGN用の日よけを買ってきました。N-WGNは意外にもフロントガラスの高さ方向が狭く、極一般的なサイズである700mm高さのものだとセットできないため、わざわざ小さなものを探さなければならないのですが、奥様が好むようなデザインのものがネットでは見当たらず、しかもよく見かける ...
続きを読む
Posted at 2021/06/12 23:46:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2021年04月19日 イイね!

ちょっと懐かしのカタログ ~Z10ソアラ全カタログ・その3~

引き続きその3です。興味のある方は覗いてみてくださいね。 1984年(昭和59年)発売の第五版。 外観の変更点はドアミラーになったことですね。 2.8GT-LIMITED。フェンダーミラーも上品で良かったけど、やっぱりドアミラーもいいですね。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/19 00:22:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2021年04月19日 イイね!

ちょっと懐かしのカタログ ~Z10ソアラ全カタログ・その2~

引き続きその2です。興味のある方は覗いてみてくださいね。 第三版のカタログ。翌年1982年(昭和57年)に新たに2800GT-LIMITEDが追加された時のカタログです。 1982年度に日本カーオブザイヤーを獲得した事が書かれていますね。もしかしたら2800GT-LI ...
続きを読む
Posted at 2021/04/19 00:11:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2021年04月18日 イイね!

ちょっと懐かしのカタログ ~Z10ソアラ全カタログ・その1~

今日の山口は午前中は雲が多く陽ざしが出たり陰ったり。時折霧雨も降ったりの不安定な天気でしたが、午後からは安定してきて気持ちの良い晴れでした。ポカポカ陽気の下で咲く春の花はとても綺麗ですね。 先週の日曜日は出かけついでにダンクのガソリンを注いできてほしいと息子が言っていたので ...
続きを読む
Posted at 2021/04/19 00:08:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2020年03月29日 イイね!

憧れのアイテム・今昔

今日は東京で68人のコロナ感染者が出たそうで、いよいよ抑えきれなくなってきた雰囲気ですね。関東に在住の方々、どうかお気を付けくださいね。 幸か不幸か田舎の山口では今のところそんな危機感はなく、今日はポカポカ陽気の中サンルーフをあけて気持ちよく車を走らせて買い物に出かけました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/29 21:16:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2019年09月30日 イイね!

オレ的 往年の戦隊ヒーローショー

自分の世代で戦隊ヒーローといえばやっぱりこれ。 ゴレンジャーなんですよねぇ。 この決めポーズがカッコよかった・・・ 時は流れ、大人になって結婚し、そして息子が生まれ、その子が嵌った戦隊ヒーローはというと ガオレンジャー! ...
続きを読む
Posted at 2019/09/30 00:31:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2019年09月17日 イイね!

今年も感動をありがとう!★第7回九州セリカday★(その2)

さて、「今年も感動をありがとう!★第7回九州セリカday★(その1)」に続き“その2”をお送ります。 その2は私にとって非常に思い出に残る出来事がありそれを書き残しているので、興味のある方は読んでみてくださいね。 今回の展示車両としては17台目、XX&セリスーとしては12台目の紹 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/17 00:22:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2019年09月17日 イイね!

今年も感動をありがとう!★第7回九州セリカday★(その1)

気が付けばあっという間に三連休も今日で終わり。家族で遠出された方もおられれば、逆にお仕事だった方もおられるでしょうね。 私はというと、初日は地味に家の用事ばかり。そして昨日は、私がとても楽しみにしていた「第7回・九州セリカday」というイベントが福岡県の門司で行われるということで、1年ぶりにギャ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/17 00:05:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記
2019年07月01日 イイね!

ひまわりのその後と、懐かしの車

先週ようやく梅雨入りした山口ですが、それでもザーザー降りというわけではなく、ほとんどが降ったり止んだりの天気です。まぁ災害レベルの豪雨で降られるのも困るので、水不足にならない程度でそこそこ降ってくれるのが一番いいわけですが・・・。 玄関前に植えたトレニアは、先週の日曜日に買っ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/01 00:53:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 懐かしみシリーズ | 日記

プロフィール

「ネタ遅れですが夏季休暇ネタを一気に http://cvw.jp/b/166682/48618928/
何シテル?   08/25 00:18
2005年12月にアコードワゴン(CM2)オーナーになったダブルウィッシュボーンと申します。 スポーティな中にもエレガントなたたずまいのアコードワゴンがと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
'05年12月~ 私にとって5台目の愛車、CM-2の24Tスポーツパッケージです。 1 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
'97年11月 ~ '05年12月 私にとって4台目の愛車、先代モデルであるCF4です ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'93年8月 ~ '97年11月 3台目の愛車はBB4プレリュードSi-VTECです。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
'89年6月 ~ '93年8月 2台目の愛車は、衝撃を与えた名機B16Aを初搭載したイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation