• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろあき!のブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

鈴鹿南コース・路面改修後、初走行でビートの自己ベスト更新

鈴鹿南コース・路面改修後、初走行でビートの自己ベスト更新昨日(3/25)は、路面改修された鈴鹿南コースを、ビートで走行してきました。
前日のフォーミュラ枠が急に中止となってしまったようで、今回のグリップ枠が初走行のようでした。
真っ新な路面はグリップも上がり、南コースの係員によると1秒以上のタイムアップが見込めるとのことでした。
そのほか、イン側の縁石の高さが、10センチから6センチに低くなったこと(2輪ライダーの膝があたるため)、シケイン立ち上がりのアウト側縁石が、波形?の段差のあるものに変更になった(アウトに飛び出してほしくない配慮)ことが、これまでとの主な違いのようです。


あと、トイレがウォシュレット付になっていました。

さて、私自身も、南コースは1年半ほどご無沙汰で、気温は13度と低くはなかったですが、路面改修のおかげで、自己ベストを更新いたしました。約1.2秒更新して、1分2秒188でした。

平日でしたが、ほぼ満員御礼の参加者でした。
皆さん、この日を楽しみにしていたのだと思います。
南コースも走行して楽しいですし、練習になりますので、これからも走行しようと改めて思いました。

自己ベストの車載を上げておきます。

Posted at 2022/03/26 18:57:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート鈴鹿南 | 日記
2022年01月28日 イイね!

20220128デュバン鈴鹿ビート・自己ベスト更新 2分48秒

20220128デュバン鈴鹿ビート・自己ベスト更新 2分48秒本日は、デュバン鈴鹿サーキットフルコース走行会に、ビートで参加してきました。

自己ベスト更新できました。
2分48秒370(鈴鹿公式2分48秒331)です。初めて50秒を切りました。
A050MコンパウンドのNEWタイヤですので。

最近、成長著しいゴキブリ号(笑)もいいタイムを出しておられたようです。


また、ATTACK鈴鹿も開催されていて、

曜日師匠がエリーゼで参加されていました。

自己ベストの車載です。


ベスト1周前のスプーン2個目でハーフスピンをしてしまいましたが、何とかコース内にとどまることができました。


そのため、ベストの周回ではスプーン2個目は少し控えめです。

今日も無事に帰ってこれました。
ありがとうございました。
Posted at 2022/01/28 21:01:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート 鈴鹿 | 日記
2022年01月03日 イイね!

今年のサーキットの抱負 

今年のサーキットの抱負 みなさま、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さて、私の本年のサーキット走行ですが、
スケジュール的には、1か月に1回ほど鈴鹿、2回はカートトレーニング、1回を広場練習で行きたいと思います。
年間目標は50回です。

タイム的には、鈴鹿サーキットフルコースで、ビートが2分48秒、エリーゼS1で32秒です。NDは広場練習のセッティングですのでタイムは望めません。

いずれにせよ、無事に楽しみたいと思います。
Posted at 2022/01/03 22:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月27日 イイね!

2021年のサーキット走行

2021年のサーキット走行は、本日までで合計38回です。
内訳は、鈴鹿が13、うち、エリーゼS1が4、NDロードスターが1、ビートが7、そして鈴鹿南のビートが1です。
広場練習がNDロードスターで11、
カートトレーニングが14で、瑞浪が13、レインボー桑名が1です。
12/28に予定していた鈴鹿サーキットは、地元の積雪のため、おそらくキャンセル、大晦日にも予約はしていますが、キャンセルが濃厚です。

カートトレーニングと広場練習にいそしんだ1年となりました。
おそらく、来年も同様にトレーニングに励もうと思っています。
この年齢になっても、まだまだ成長を感じられるのがありがたいです。
特に、広場練習とカートトレーニングでお世話になっている石川紗織(りんご)プロに感謝を申し上げます。
http://hokkoringo.com/
広場練習では、リアを滑らせながら早く向きを変える、カートトレーニングではリアを滑らさずに早く向きを変えることを目指しています。(鈴鹿ではリアをずらしながら(ほんの少し滑らしながら)素早く向きを変えることを。)
どちらもマシンの挙動センサーと、ブレーキング、ハンドリングの感覚を磨くのに役立っています。

来年は、エリーゼS1、NDロードスター、ビート、それぞれで鈴鹿サーキットの自己ベストを更新いたします。
おそらく間違いなく達成できると思います。

みなさま、よいお年をお迎えください。
関連情報URL : http://hokkoringo.com/
Posted at 2021/12/27 15:12:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月20日 イイね!

12/22(水)は、瑞浪でカートトレーニング

12/22(水)は、瑞浪でカートトレーニングです。
MAXというエンジンを搭載して、これまでのKTエンジンよりパワフルで、ハンドリングはオーバー気味のようです。KTのカートはアンダーでした。
タイヤも少しましなものが装着されているようです。
オーバー気味のハンドリングで、エリーゼなどのドライビングに役立つことを期待して、楽しんできます。
Posted at 2021/12/20 21:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

ひろあき!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]PIVOT PRO MONITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:54:13
[マツダ ロードスター]CUSCO ピロボールブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:50:16
MAZDA純正 (N2)アタッチメント,フロント パッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 01:13:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
主にレジャー車にしようと思ったのですが、やはりサーキットがメインになりそうです。 そして ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普段乗りです。 ディーゼルエンジンで燃費よく、ATとノーマル足回り(Mスポでなく)で楽 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼS1です。 主に、鈴鹿サーキットを走らせます。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートは楽しい車です。 普段の足用に購入したのですが、今ではすっかりサーキット専用になっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation