• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろあき!のブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

F1グランプリの駆け引き アラン・プロスト ピエール・F・ルースロ 二見書房

F1グランプリの駆け引き アラン・プロスト ピエール・F・ルースロ 二見書房久しぶりに、ドライビングに関する書物を読みました。
F1グランプリの駆け引き、アラン・プロストとピエール・F・ルースロの著です。

その69ページですが、
「よく反射神経こそがドライバーにとって一番に必要な能力であると思われがちだが、この能力は予期せぬ事態が発生したときにこそはじめて発揮されるものだ。平常のドライビングにおいては反射神経に頼るよりも、むしろ予測に基づいて正確に行動できる能力が問われるのだ。すなわち、マシンの次の反応を読んで即座に対応できることが。」
とあります。

反射神経では勝負にならないかもしれませんが、予測能力であれば経験などで補っていけるのではないかと思います。

この書物は絶版ですが、アマゾンなどで古本が入手できるようです。
Posted at 2016/04/20 01:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年04月01日 イイね!

4/8は鈴鹿4S枠をVITAで

こんばんは。

4/8の鈴鹿4S枠をVITAで走行する予定です。

VITAでの目標である30秒切りを目指して、精一杯、今の力を出し切りたいと思います。

Posted at 2016/04/01 23:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月30日 イイね!

LAP+Android がデジスパイス3でも使えるようになりました

LAP+Android がデジスパイス3でも使えるようになりました
こんばんは。

LAP+Android が、デジスパイス3に対応したようです。

LAP+Android というのは、ラップタイマーなのですが、詳しくは、作成者のHPを参照してください。
http://dp3.jp/dp3/LaplaceAndroid/
0.2秒毎に暫定ベストとのタイム差を表示してくれるのが一つの大きな特徴です。
(同じ機能は、パフォーマンス(ドリフト)ボックスの予測モードでも提供されています。)

私は、LAP+Android を 747Pro と Nexus7 の組み合わせで使用しています。
このたび、デジスパイス3にも対応したようです。
これで、LAP+を使っている方だけでなく、デジスパイス3のユーザーも、LAP+Android を使えるようになりました。

LAP+Android の予測モードと同じ機能はとても便利ですので、デジスパイス3のユーザーも是非使ってみてください。
関連情報URL : http://blog.dp3.jp/?p=2813
Posted at 2016/03/30 19:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月21日 イイね!

36M3 夏場の練習用タイヤ

36M3 夏場の練習用タイヤこんばんは。

先日の自己ベスト更新で、今シーズンの36M3でのタイムアタックは終了です。
36では、今後しばらく、タイムを気にしないで、練習走行に徹したいと思います。

現在、A050、225/45R17を4本通しで履いていますが、タイヤのグリップに頼っているところもなきにしもあらずですので、大胆にグリップを落としてみます。
そこで、ラジアル、それもアジアンを導入したいと思います。

剛性・グリップの弱いタイヤで練習走行を重ねて、突っ込みすぎる嫌いがあるのを、立ち上がり重視にしていきたいと思います。
もちろん、コスト削減ということもあります。

選択したのは、ナンカン、NS-2R、235/40R17の4本通しです。
現状の225より少し太めを選択しましたが、グリップは大幅に落ちるでしょう。
フェデラルも選択肢にありましたが、練習に徹するために、あえてグリップの弱い方を選びました。

これからの暑くなってくる季節も、主に36M3で練習走行を続けようと思います。

Posted at 2016/03/21 01:09:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月15日 イイね!

4/17(日)鈴鹿フルコース、烈ビート 

4/17(日)鈴鹿フルコース、烈ビート この記事は、烈ビート&トゥデイ&軽ならなんでも!について書いています。

4月17日(日)に、鈴鹿フルコース(鈴鹿サーキット国際レーシングコース)で、「烈ビート」走行会が開催されます。
烈ビートは、オートマックの故小倉氏が長年にわたり開催されてきた走行会です。
小倉氏がお亡くなりになってからは、その遺志を受け継がれた89の運転手さんがお世話くださっています。

ビート、トゥディ、その他軽自動車の参加で行われます。
多数のビートが集まりますので、ご自身のビートの立ち位置を確認するのに適していると思います。

参加を希望される方は、89の運転手さんに連絡をとってください。

タイトル画像は、昨年の秋に参加させていただいた際のものです。(気持ちだけPPです。)
 
(なお、私は、当日、他の用件があり、今回は参加できません。)

Posted at 2016/03/15 11:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「20250827ホンダカーズ東海鈴鹿・ビート http://cvw.jp/b/1727917/48622999/
何シテル?   08/27 19:36
ひろあき!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]PIVOT PRO MONITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:54:13
[マツダ ロードスター]CUSCO ピロボールブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:50:16
MAZDA純正 (N2)アタッチメント,フロント パッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 01:13:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
主にレジャー車にしようと思ったのですが、やはりサーキットがメインになりそうです。 そして ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普段乗りです。 ディーゼルエンジンで燃費よく、ATとノーマル足回り(Mスポでなく)で楽 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼS1です。 主に、鈴鹿サーキットを走らせます。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートは楽しい車です。 普段の足用に購入したのですが、今ではすっかりサーキット専用になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation