• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月13日

代車のメガーヌ《注目のハンドリング…》

代車のメガーヌ《注目のハンドリング…》 違いがわかりません!(笑)

ph2になって劇的に良くなったと雑誌媒体でもてはやされた
ゴムブッシュを廃したチューブインチューブ式のステアリング、
ハンドリングにダイレクト感が増したらしいのですが、
フツーに乗った限りでは、そんなに良くなったの!?と言う感じです。

この2週間の代車生活、
夜な夜な頑張って500km以上も操作を確かめました。
距離乗ったのは首都高ですが、その他街乗り・お買い物にも
普段のウチのライフスタイルそのままに活躍してもらいました。
#さすがにこの時期にお山って訳にはいかないですからねぇ。

電動パワステのアシストは、確かにセンターに戻される感覚が減って自然になった
と思われますが、でも普段の街乗り程度では分からないくらいです。
確かに高速コーナーで橋の継ぎ目に乗って、ふっと舵が抜ける感覚は減りましたが、
そんな程度にしか感じません。
贔屓しすぎor鈍感なんでしょうか(笑)

今日車検・部品交換が終わったそうなので、明日ワタシのクルマが帰ってきます。
そして土曜からは期せずして名古屋へ帰省となりました。
中央道での帰省、改めて違いを確かめられる場所は用意されました。

大衆車メガーヌのハンドリングなので、愛車でも2週もすると忘れてしまうようなものですが、
しっかり違いは確かめたいと思います。

そんな訳で、今んとこph1を選んで正解だったと思っています。

代車のメガーヌph2
  今日も微妙にアップデートしました。
ブログ一覧 | なるほど!メガーヌ | 日記
Posted at 2009/02/13 00:43:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

80年目の夏
どんみみさん

肉体改造
バーバンさん

初めての帯広
ハチナナさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2009年2月13日 0:50
きっと愛車が戻って来た時が一番違いを実家するはず!
そしたらもう一回違いをレポしてみて下さい~
コメントへの返答
2009年2月13日 1:09
そうなんです!
結構忘れてますからねぇ(笑)
明日イッキに両方十分確かめられるといいんですけどねー
でも、ちと安心したw
2009年2月13日 2:50
ph1とph2の違い。オーナー様にしか分からない部分がよく分かりました。

最近、新型メガーヌが気になってます(^^)
コメントへの返答
2009年2月13日 8:33
新型メガーヌですか~
スタイルは随分変わるみたいですね。
エンジンも大幅に刷新されるようですよ。日本に入るかは?ですが、小排気量ターボもあります(^_^)
2009年2月13日 18:58
結局オノロケ)^o^(
コメントへの返答
2009年2月13日 22:14
そうそう(笑)
やっぱ戻る所に戻るんです

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation