• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

初めてディーラー以外に預けます

初めてディーラー以外に預けます 初めてCINQにクルマを預けます。

ちと早いですが、ATFの交換です。
車検はお世話になっているディーラーに持たせたいので
とりあえず様子見です。

でも楽しみ!
ブログ一覧 | メガーヌのメンテ | モブログ
Posted at 2010/06/10 12:15:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

水道工事
THE TALLさん

不用品処分!
レガッテムさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2010年6月10日 12:33
継続ですね。
おめでとうございます。
コメントへの返答
2010年6月10日 14:34
ありがとうございます。
そんな流れになりました~
2010年6月10日 15:35
ATF交換後はやはりシフトが滑らかですかね?
私の愛車のメンテ、プジョーはDラー依存ですが1号機は代々ショップ依存だなぁ(^^;
コメントへの返答
2010年6月10日 23:36
見違えるほど滑らかになりました~☆
ショップも悪くないですね!
ましてここはルノーにかなり力を入れてますので♪
2010年6月10日 21:41
CINQさんはブレーキパッド交換で何度かお世話になりましたよ。
コメントへの返答
2010年6月10日 23:37
シトロエンの扱いもあるんですよね~
若干古めのクルマの方が勝手が分かっているような雰囲気ですね。
2010年6月10日 23:07
ATFもASHオイルで交換ですか??青メガーヌ、これからも頑張ってもらいたいですね♪
CINQさん、大勝軒も含めてご無沙汰なので、夏くらいにはお世話になる予定です。。

うちは定員の関係もありますので、年内決着を目指しての長期戦で考えています。。
コメントへの返答
2010年6月10日 23:40
初A.S.Hにしてみました~
噂に違わず、いいオイルのようですね。
運転が楽しくなりました!

まだまだ頑張ってもらいます!
ウチは3名定員で固定の予定です(^^;
年内と行っても残された時間は半年。
気合入れて選考作業してくださいね(^^)
2010年6月10日 23:36
ATFって、どれぐらいで交換するんですか?
車検の時デーラーさんに聞いたら、これは交換しなくていいくるまなんだよ、って言われました。
ホント~?笑

続投決定ですね。
廃材を出さないとゆう意味で、エコ!
コメントへの返答
2010年6月10日 23:41
ウチのは2万キロごとの交換を心がけてきました。
あまり交換しないならば、そのままの方が良いそうです。
溜まったスラッジが急に流れ出すと、かえって悪い事が起きてしまうようです。

こうなったらとことん付き合ってもらいます!

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation