• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月30日

ルノーエンジンを紹介するページ

ルノーエンジンを紹介するページ ルノーから新しい1.3Lエンジンがデビューした
というニュースを目にして徘徊していると…

Renault Powertrain
ルノーのエンジン、トランスミッションなど
パワートレインを紹介するページにたどり着きました。

以前は最新エンジンを紹介するページがありましたが、
サブドメインまで立てて規模が拡大していました。

登場するのは最新世代が大半なのですが、そうでもない取り上げられ方もあるので、
なぜここに出ていたり、無かったりに興味が湧きます。

トランスミッション。
MTは5/6速どれも出ていますが、ATとして未だにDPxが登場します。
さすがにメガーヌⅡ世代のDP0は扱い小さく、カングーⅡ世代のDP2の写真になりますが、
もう絶滅したと思っていたのに何故かここにいます。

一方でMEGANE3に搭載されたCVTと、最新ルノーに搭載されるEDCはここには登場しません。
DP0はPSAとの共同開発ですが載っていて、ちょっと扱いが違うようです。
推測ですが、製造の主体がルノーにあったか否かの違いでしょうか…

そしてエンジン。未だにF4R/F4Rtが紹介されています。
メガーヌⅡ紹介してもらってるみたいでちょっとウレシイ…(笑)
F4Rtに至っては動画付き

トランスミッションと同様な感じで、日産色の濃いエンジンは居なかったり、
MEGANE3に一時期あった1.4Lのダウンサイジングターボなど
純血ルノーでも過渡期のエンジンはここに居なかったりと幾つも気付きがあります。

読んでみるのが年末年始のちょっとしたお楽しみになりそうです。
そしていつまでF4R/DP0が出ているか分からないので、
とりあえずドキュメントはダウンロードして保存…(^^)

で、本題。
新しい1330ccターボエンジン登場。既にセニックに載せられているようです。

プレスリリースを読むと、ダイムラーとの共同開発とか、
Nissan GT-R engineのテクノロジーと言う文字が見られます。さすがルノー(^^;
2018年中にルノーの他モデルに搭載なので、メルセデスでは次期Aクラスには載るんでしょうね。

出力レベルによって、TCe115/TCe140/TCe160の3種類、
MT/EDCのトランスミッションによっても最大トルクを変えているようです。
現状の1.2Lターボ、そんなに経ってないと思いますが、置き換えになっていくのでしょうか。

売りはドライビングプレジャーと低燃費&低CO2、低回転から湧き上がるトルクのようです。
TCe160(7速EDC)の場合、1750-3700 rpmの間、最大270Nmとあります。なかなかの力持ち。

数字だけ拾うと、メガーヌGTの1.6Lターボの280Nmに近い値。
ただ、0-100km/hの時間は9.1秒に対して、メガーヌGTは7.1秒(参考値)
かなり性格は違って、数字の割にはちょっと大人しい物なのかもしれませんね。
ブログ一覧 | otherRenault | 日記
Posted at 2017/12/30 02:33:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

お金次第
ターボ2018さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年12月30日 7:13
F4Rt/DPx、たいへんお世話になって(振り回されて)おります(^^) 扱いが現役なのは嬉しいなぁ
コメントへの返答
2017年12月30日 18:42
機械として進化しすぎてなくて、お世話を少し楽しめる辺りがちょうどいいかなと感じています(笑)
僕らを狙い撃ったような取り上げ方ですよね(^^)
2017年12月30日 9:23
貴重なサイトですね。副題にBUSINESS DEVELOPMENT WEBSITE とあり、一般ユーザー向けではないのによく見つけられましたね。

私も早速、F4R のブローシャーはダウンロードしました。日本仕様の MEGANE II のMax. Power は 98(133)、LAGUNA II は99(135)でしたが、これを見ると103(140)となっていました。この数値は ESPACE あるいは TRAFIC の仕様でしょうか。

情報提供ありがとうございました。
コメントへの返答
2017年12月30日 18:46
確かrenault.comから辿ったような気がしますが、こうして書き留めておかないと、また見ることは無くなってしまうなと思って残してみました。

同じく数字は気になりました。どこ向けのどのクルマのものでしょうね。またちょっと調べてみたいと思います。
2017年12月30日 9:29
NDx のブローシャー(6-Speed Manual Transmissions)も追加でDLしました。

MEGANE II の6速MT は ND0 でしたね。
コメントへの返答
2017年12月30日 20:15
6速MTと言うとどのクルマで焼き付いたのか覚えていないのですが、リバースは左奥の印象が強いのです。
ⅡのMTにはほとんど乗ったことがないのですが、若翁さんのメガーヌは右手前がリバースなんですよね。bleuarticさんの青RSも右手前でした。ちょうど1年前、乗せて頂いた時にそれに気付かずとても慌てました(笑)
そう思って画像調べると、Clio3もMEGANE3も6MTは左奥リバースなんですよね。ミッションが違うのでしょうか。ちょっと調べてみたくなりました。
2017年12月30日 10:12
興味深い記事でした!
F4R、F4Rtは通算17年間乗った印象からも、名機ですね。
私個人としてはF4Rの方に、より思い入れがありますが、Rtの方もエンジン誌には「床上手なエンジン」とよく分からない絶賛のされ方をしていました。今は亡き徳大寺御大もメガーヌ2RSのエンジンを絶賛していましたね
コメントへの返答
2017年12月30日 20:37
このサイトはビジネス向けの技術紹介なのか、ちょっと昔の物が載っている図鑑なのかちょっと扱いがよく分かりませんよね(笑)
代車で乗るClio2RSがとても楽しいです。MEGANERSもそうでしたが、上手く表現できないのですが、シュッとアッサリ回るでもなく、回転を上げていく途中の感覚がとても肌に合います。なんとなく回り方がウェットな感じ。
クルマだけがめっちゃ速くてイイだけじゃなく、まだ自分の手の内にあるような。床上手だと思います(笑)
2018年1月1日 0:09
メガーヌGTの7.1秒は、ルーテシア3RSと同じくらいですね。
EDCなので、流石のタイムですね。

サイトにF4Rを見つけて、嬉しい限りです(笑)
ミッションはTL3なんですが、TL4からしか載ってなかったです(泣)
それにしても、面白いサイトですね。

今年も、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2018年1月3日 13:22
日本ではある意味並仕様で売られるクルマがルーテシア3RS並みの速さなのか…
それはそれで凄いね

同じように見えるマニュアルミッションが幾つも分かれていてちょっとびっくり。
そして皆さんこの手のサイトが好きなのね(笑)

今年もよろしくお願いします。今年こそ日本のどこかで(^^)

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation