• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

メガーヌさん、短期入院から帰還

メガーヌさん、短期入院から帰還
短期と言いながらしっかり1週間お預かり。 楽しい代車期間でした。 平成13年6月、2001年式のルーテシアと1週間 車載書類を見ていたら、当時のルノージャポン扱いの車両、 店舗リストも入っていて、見てるとなかなか興味そそる感じ。 乗れるけど慣れてはいないので、 わざわざ気を遣って停めようとする ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 23:46:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2018年06月18日 イイね!

短期入院

メガーヌさんの息継ぎしてしまう症状、皆目見当つかない状態ですが、主治医に預けてきました。 ちょっと古い並びがなんとなく馴染む雰囲気…(笑) 速攻届いたMAPセンサー、全く問題なくインストール。 ちょっと良くなった?と一瞬喜びましたが、しっかり試乗しているうち、あっダメか…の結果。 出現状 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/18 03:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2018年06月11日 イイね!

MAPセンサー到着

MAPセンサー到着
MAPセンサーが到着しました。 今回の配送はとても順調。安心して見ていられました。 が、相変わらず1週間とは思えないお姿。 ただ、梱包はグダグダですが、 英国の空気をしっかり封入したパッケージで到着。 パッキンの色は違いますが、形状は全く問題なし。 試しに発注してみて間違っちゃってても 許容で ...
続きを読む
Posted at 2018/06/11 22:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2018年06月02日 イイね!

MAPセンサー清掃

MAPセンサー清掃
決まった回転域で出る息継ぎというか咳き込むような症状 MAPセンサーの清掃をしてみました。 フランス車乗りの皆様から何度も聞いているこのセンサー Manifold Absolute Pressure、最近知りました。 意外と固くて抜けなくて、抜けたらシールが傷んでた。 21万キロ分の汚れを22 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/02 20:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2018年05月19日 イイね!

Drosselklappe

Drosselklappe
メガーヌさんのスロットルが届きました。 今回は長かった。2週間越え。どっかでロストしたのかな? とケチって追跡付けなかったことを後悔してました… 相変わらずハードな感じでお届け。 今回は適合性には自信持っていました。 メーカーも合わせています。 スロットル交換。間違いなく同じ部品。 唯一 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/20 00:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2018年03月21日 イイね!

12年経ってナンバー灯が新品に‼

12年経ってナンバー灯が新品に‼
車暦12年にしてナンバー灯が新品に! メガーヌさん、発売からまもなく15年と思いますが、 割と簡単で安価に新品を入手することができました。 ナンバー灯、結構長いこと探していました。 部品が溶けていつか火事にでもなるんじゃないかと。 そして頻繁に消えていたり、気が付くと消えていて、 ハッチを叩く ...
続きを読む
Posted at 2018/03/21 05:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2018年02月12日 イイね!

エアクリ交換とスロットル洗浄

エアクリ交換とスロットル洗浄
連休初日だけお休みで、暖かい日。ようやく宿題消化。 近年は毎冬の恒例行事になりました。 スロットル洗浄。 約11か月、今回は1.1万キロくらい。 結構汚れてた… ちょっと前に届いていたエアフィルターも交換。 5年くらい使ったGreenのエアフィルター。崩壊… 前も形が崩れていましたが、今回は ...
続きを読む
Posted at 2018/02/12 20:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2018年01月27日 イイね!

ようこそ日本

ようこそ日本
毎年冬恒例のメンテはエアクリとスロットル洗浄。 そろそろかなと思い支度をしていました。 実行する間がないのですが… エアクリはGreenのエアフィルターを使っています。 洗浄しながら5年くらい使っていると、 外枠のゴムが劣化して形が崩れてきます。 2個目もそろそろ寿命と思われる年数。 同じの ...
続きを読む
Posted at 2018/01/27 04:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2017年12月30日 イイね!

今年の最終整備

今年の最終整備
今日は今年のメガーヌさん維持活動を 締めくくるに相応しい場所でまたしてもお世話に… エンジンアンダーカバーを交換しました。 こんな物交換する人いないよね…(笑) ずっと前からオイル交換するたびに アンダーカバーが波打ってます、1か所留められませんとか指摘は頂いていました。 冬になるたび、腹擦り ...
続きを読む
Posted at 2017/12/30 18:19:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2017年12月10日 イイね!

33回目のオイル交換(205,050km)

33回目のオイル交換(205,050km)
33回目のオイル交換。UnilOpal継続です。 《パーツレビュー》UnilOpal 24S 5W-40 名目はオイル交換で訪問ですが、 本来は冬に向けていろいろ維持活動を予定していました。 が、今日は未遂に終わり、継続課題に。 家からちょっと遠いのですが、ここに来て メンテしてもらいながら話 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 23:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation